※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのこ
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が夜寝付きが悪く、1時間も持たずに泣き出す。完ミで200~240飲んでも1時間持たず、抱っこしても30分後に泣く。保育園と仕事が始まる前に朝まで寝かせる方法を教えて欲しいです。

ネントレ
もうすぐ9ヶ月の息子
3ヶ月くらいからずっと夜の寝付きが悪く
1時間も持たずに泣きだします。
ちなみに完ミで寝る前は200~240飲んでも
1時間持ちません。抱っこしたら寝るけど
また30分くらいでギャン泣きです。
さすがに限界です😭
4月から保育園 5月からは私も仕事なので
4月までに朝まで寝て欲しいのですが
ねんトレ成功された方 方法教えてください

コメント

F◡̈♡

4ヶ月手前からゆるーくネントレ始めました!
最初は立って抱っこから座って抱っこユラユラで寝る事に慣れてもらって、それで寝るようになったら次は抱っこでウトウトして来たら置いてトントン。
泣いたら少し抱っこで落ち着かせ、ウトウトしてきたらまた置いてトントンを毎日繰り返していたら1週間くらいでトントンだけで寝るようになりました😊

かのん

私も生後9ヶ月くらいからネントレしました。
方法は真っ暗な部屋(シャッターも閉めて、完全な暗闇)で、横に寝転び、自分で寝るのを待つ。
30分以上泣くなら、声かけ、それでもだめなら体をトントンやさする、それでもだめなら抱っこ
をしました。

初日は30分泣き続けて、心が折れそうになりましたが、一週間ほどで、寝室に行くと10分ほどで自分で寝てくれるようになりました!