※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶう
子育て・グッズ

2人目のネントレされた感じや、上の子の見守りについて相談しています。

2人目のネントレされたかた、どんな感じでされましたか?

もう少しでネントレしようと思ってるのですが、、
その間私は何もできないので、居間で旦那に上の子見ててもらうつもりです。
なので、テレビも電気も暗くできません。が、居間の隣が寝室です。笑
どれだけ泣くかも分からないし、上の子寝るまでギャン泣きしてたらうるさくて上の子寝れないだろーし、こんなんでうまくいくのかなーとか思ってます。笑
あとはどんなねんトレされたかも教えて欲しいです(>人<)

コメント

はじめてのママリ🔰

寝室とリビングが隣通しで
普通に電気もついてテレビも音は小さくしてますがついてました!!

寝室のドアを閉めて下の子とお布団にゴロゴロする方法をしてました!!(ネントレというか不明ですが😅)

  • ぶう

    ぶう

    ありがとうございます!!
    どのくらい時間と何日かかったか覚えてますか??

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子は初日から泣くことなくすんなり寝てしまいました笑
    1時間かかる時もあれば
    30~15分で寝てくれる日もありました!!

    • 2月27日
  • ぶう

    ぶう

    めちゃくちゃいい子じゃないですか🥺
    何ヶ月のときにしましたか?

    • 2月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月ぐらいからやり始めましたよ!!
    1日のスケジュールを
    ほぼ同じリズムにしただけなので
    参考にならずにすみません😅

    • 2月27日
  • ぶう

    ぶう

    昨日試しに横でとんとんしたら泣かず寝てくれました〜!
    これを機にくせつけようとおもいます😂😂😂👍
    ありがとうございます😂

    • 2月28日
ゆー

二人目、今生後2ヶ月ですが、夜はまとまって寝てくれず1~2時間、下手すると45分くらいでまた泣き出したりしていました😅
上の子の寝かしつけのタイミングで泣かれると大変で、下の子抱っこすると絶対に上の子が寝ないのでどうしようかと思っていたのですが…可愛そうだけどためしに上の子の寝かしつけ優先で下の子は「ねんねの時間だよ~」とベッドに置いて泣いても放置してみました😅初日は15分ほどギャン泣きでしたが、だんだんとベッドに置いて電気を消すと数分フエフエしてもすぐに勝手に寝付くようになりました!昨日なんて夜6時間起きず、明け方オムツ替えと授乳してベッドにおいたらまたすぐに寝ました!
自力で眠る力がついてきたのかなぁと思います☺

  • ぶう

    ぶう

    上の子いると2人の寝かしつけ悩みますよね😖
    それはねんとれ成功な感じですね!!おめでとうございます🎉
    きのう試しに横でトントンしたら指吸いながら寝てくれました😭😭今日はどうだろうって感じです笑
    ちなみに何日くらいかかりましたか?

    • 2月28日
  • ゆー

    ゆー

    2~3日くらいですかね😄
    ここのところずっと数分のフエフエ泣きですぐに眠ってくれています☺
    少なくとも3時間、長いと6時間寝てくれるのでだいぶ自分の寝不足感が無くなってきたので昼間の家事がはかどるようになりました😊
    今夜、スムーズに寝てくれるといいですね😄

    • 2月28日
  • ぶう

    ぶう

    うちもいま3時間おきがほとんどなので、たまに長く寝てくれるだけですごいスッキリするし、全然ちがいますよね😂
    がんばってネントレ成功させてみます!
    ありがとうございます😭👏

    • 2月28日