※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいかん  8
家族・旦那

妊婦です。妊娠、出産の事ではないのですが、今私は旦那の実家の持ちア…

妊婦です。妊娠、出産の事ではないのですが、今私は旦那の実家の持ちアパートに住んでます。
私は先週から産休に入り、義母が先ほどアパートに来て、これから子どもにお金もかかってくるし、「家賃はもう払わなくていいよ」、と言われました。

でも、私はゆくゆく仕事復帰する予定です。

旦那の実家は2世帯住宅になっていて、考
えすぎかもしれませんが、家賃を払わなくなったことで、「ゆくゆく実家に入りなさい!」と義母に言われたときに、アパートの家賃も無料にしてもらっていたし,,,と実家の2世帯に入らざるを得ないのが嫌で、今までずっと家賃を普通に払ってきました。

一旦わかりました、と引き下がってしまいました。

私自身は同居は反対というハッキリした意思を持ってますし、旦那にもそれは伝えていますが、

仕事をしていない分、平日家にいることが増えて、義母が直接私に話をしてくることが増えてきました。

乱文になってしまいましたが、今回相談させていただきたいのは、「同居をしてほしい」と、まだ義母からは一言も言われていない今のうちから、同居はできません!とハッキリ言っておいた方がよいのでしょうか?

あと、家賃は言われるままにこれから払わない方がいいと思いますか?

ご意見いただければ幸いです。

コメント

el

私なら「ありがとうございます。子供が産まれ、落ち着いたら職場復帰する予定なのでそれまでは甘えさせてもらいますね…>_<…」っていうかな。あくまでも職場復帰したら また払うからね!!というところがポイントかなぁ\✡/ と。笑

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    ありがとうございます(^^復帰したらお支払する、なるほどです。妥協案がなかなか探し出せず、義母を無下にも出来ずだったので参考になります!

    • 5月23日
deleted user

旦那さんは長男ですか?
義実家が二世帯住宅なのはどうしてですか?

義母さんから同居の打診があった訳ではないので、わざわざ直接断りを入れなくても大丈夫かと思いますが、これから先も旦那さんには同居する気はないことをハッキリ話して、旦那さん側から伝えてもらう方がいいかと思います。

家賃は私でしたらケジメとして払わせてください、と払い続けると思います。

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    長男です(^^;ご質問の答えなんですが、今の2世帯住宅は10年前くらいに、古い母屋から建てかえたみたいで、すべて義母の意思で、旦那は口も出さなければ、なぜ2世帯にしたのかも義母に聞かなかったみたいです。ちなみにその頃は私たちはまだ出会ってもいません☆
    旦那から伝えてもらって、家賃も払う、私も今はその考えです。アドバイス、ありがとうございます!

    • 5月23日
  • deleted user

    退会ユーザー


    長男なのですね…。
    でしたら、お義母さんは直接は言わずともいずれ長男夫婦と同居する為に二世帯にしたのかもしれませんね…(*_*)

    かな8さんから伝えるとやはり角が立つので、旦那さんからしっかり断ってもらうといいと思います!
    こういう言い方もおかしいですが、頑張ってください!

    • 5月23日
  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    ありがとうございます☆私自身も一人っ子なのですが、肝心の実家に相談しても、「二世帯なら家買わなくてよかったじゃなーい!」と訳のわからない意見でして、全然私の味方になってくれないので、本当にうれしいです笑☆★旦那を立てて、うまく言ってもらうようにがんばります!

    • 5月23日
あかちゃん

家賃払わなくてもいいに甘えてしまって、義両親に貸しを作らないほうがいいと思います(^^)同居方向にもっていかれたときのために!

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    そうですよね、貸しなんですよね、心配なのは。旦那に言ってもらおうと思います。(ただ、旦那には払うとずっと言い続けていて、旦那が義母に家賃はもういいからと以前に言われたときに、嫁(私)が納得しないと思うよ、直接話したら?と言っていたのが聞こえたことがありました。だから義母は直接私に言いにきたと思います。で、私も、直接は言いにくいのでさっき義母が来たときは一旦引き下がってしまいました泣)
    やはり旦那に言ってもらいます。ありがとうございます!

    • 5月23日
だりき

同居したくないのであれば、かな8さんからではなく、ご主人から同居はしないと予め伝えてもらった方がいいと思います。
今住んでいるところもご実家と近所でしょうし、近所なら尚更義両親はいずれ同居してもらえると期待してるかもしれません。
それなら先に同居しない意思をきちんと伝えておいた方がお互いの為だと思います。

家賃に関しては、ご主人にも相談して本当に払わなくていいのであれば、その家賃分のお金を貯金しておいて、何かあったときに(最悪なにかトラブルがあって向こうから家賃に関して言われたとき、全額返金出来るように)しておけばいいのかなって思います。

  • ゆいかん  8

    ゆいかん 8

    なるほど。そうですね、期待っていうのは恐ろしいですね。しっかり貯金と記録をするのも1つの手ですね。私も視野が狭いので、さまざまな提案いただけてうれしいです、ありがとうございます(^^)

    • 5月23日