※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昼も夜中もぐっすり寝てくれる赤ちゃんが19-23時過ぎまではほとんど泣い…

昼も夜中もぐっすり寝てくれる赤ちゃんが
19-23時過ぎまではほとんど泣いたりぐずったり
1番あやすのが大変な時間です。
23時過ぎて寝るとそこからはお腹空くまで
起きなくてぐっすり寝ています。

なぜ19時以降に不機嫌になるのでしょうか?
これが夜泣きってやつになるんですか?
旦那が帰ってきてあやしてくれるし、
あやし方も泣き止んだらするし嫌なはずではないのに…

夜になると昼間にはしない泣き方になるの
なぜでしょうか…。
何が嫌なんだろうと思って…

コメント

ソースまよよ

黄昏泣きというやつですかね?🤔
特に原因はないけど、その時間帯によく泣いてた時期がありました😵

ママリ

ちょうどうちのコもそうです!
何故か夜は何しても泣くし抱っこしてます🤣
そういう時期と思って割り切るしかないです。しんどいですけど🙃
バウンサー使ったら寝てくれました!