※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なの
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがミルクの量に悩んでいます。飲む量が減っていて心配。睡眠時間が増えたため、欲しがる回数も減少。体重が増えず心配。飲み過ぎから飲まな過ぎに。満腹中枢の発達や体重の関連性についてアドバイスを求めています。

もうすぐ3ヶ月(86日)で完ミです。
ミルクの量について悩んでいます😫

1日のトータルが以前より減っていて心配です…
ちなみに昨日は600しか飲めませんでした。
2ヶ月2週目から21時頃セルフねんねするようになり、3時頃に1度起きますが朝の起床は7時です。
睡眠時間が増えた分、欲しがる回数も減っていて(4時間おき)最近はずっと140×5回をあげているんですがたまに残すのでトータル660くらいです。
回数を増やそうと思って3時間で泣いたらすぐあげてみたんですが、お腹があまり空いてなかったのか100しか飲めませんでした。

おしっこはたくさん出ていて、うんちも以前より回数が増えて快調と思えます(2日に1回だったのが毎日出るようになった)
ただ、体重が心配で2/17と2/25に測ったら服、オムツ込みどちらも5300gでした(身長55cmくらい)
1/22に裸で測った時は4200gで、1キロ増えたか増えてないかくらいです
2ヶ月入る前は平均800くらい飲んでいたんです。
飲み過ぎてないか心配だったのに今度は飲まな過ぎて心配です😫
満腹中枢ができて自分で量を調整するようになったのでしょうか?
すごく飲みが減ってしまったけど健康に育ったって方いますか?
出生の体重が2517gと正産期の割に少なめだったのは関係あるでしょうか?
なんでもいいのでアドバイスお願いします(><)

コメント

のんびりママ

体重増えてたら大丈夫ですよ😊満腹中枢が出来てきたんだと思いますよ😌
段々と間隔もあいてくると
思いますしリズムも
ついてくると思います🤗

  • なの

    なの

    満腹中枢が出来上がるのがもう少し先なのかと思っていました!
    自分の飲みたい、飲める量がわかってきたということならとっても嬉しいです!🤣
    リズムなんですが安定してくると飲む時間も毎日だいたい同じ時間になっていきますか?

    • 2月27日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    そうですね🙂
    朝と夜の区別もつきだして
    くるのでそうすると
    だいたい時間帯は
    同じになってくると
    思いますよー🥰

    • 2月27日
  • なの

    なの

    リズムが安定ってのは間隔が整ってくるからそういう事ですよね♪
    そうなるとこっちも用意がしやすくて少しは楽になりそうですね😄

    • 2月27日
  • のんびりママ

    のんびりママ

    そうですね😊
    そろそろかなー?って
    わかってくると思います🥰

    • 2月27日
もも

体重が増えていて母子手帳の基準枠から外れてなければ大丈夫ですよ!

体重も順調に伸びてると思います😊

うちも完ミでしたがその頃はトータル700程度だったと思います。
ちなみにうちは生後3ヶ月後半で7345㌘もありました💦

増えすぎと思いましたが何も言われませんでした😅

  • なの

    なの

    ぴよログで見た感じだと出生から低空飛行😅なのは変わりませんが、枠内です!
    順調に伸びていると聞いて嬉しいです!
    満腹中枢が出来て一旦減る時期なんですかね?
    4ヶ月健診まで日数があるので心配でした(><)
    枠内だと問題ないから何も言われないんですかね♪

    • 2月27日
  • もも

    もも

    満腹中枢ができてくる時期だと思います(^^)
    うちはよくミルク飲む子で哺乳量とか気にしたことなかったんですが生後4ヶ月以降はそこまで増えなかったと思います。

    枠内だと何も言われないですよ😊

    母子手帳の枠は結構重要みたいで、話はそれますがうちの次男は頭囲が大きく枠外で大学病院の小児科でCT検査になりました😥

    • 2月27日
  • なの

    なの

    そうなんですね!
    ミルク缶の目安は気にせず飲みたい時に飲みたい量をあげたいと思います!
    4ヶ月あたりから動きが活発になって消費カロリー増えそうですね!

    それは心配ですね(><)頭囲は胸囲と同じくらいが良しとされているようですが差はありますか?!

    • 2月27日
  • もも

    もも

    3〜4ヶ月のとき次男は頭囲の方が胸囲より2センチも大きかったですが、長男はほぼ胸囲頭囲同じ大きさでした😊

    4ヶ月頃から寝返りしだすし、コロコロ転げ回るし消費カロリーすごいですよ(笑)

    うちも太り過ぎでは?と心配してたんですが、動き出して引き締まってきたように思います!👶
    今はどんどん体重を増やしていく時期だと思うんでミルク缶の量はそこまで気にしなくてもいいと思います😊

    • 2月27日
  • なの

    なの

    2cm差ですか!頭囲に関しては目安が分かりやすくていいですね
    転げ回るんですか🤣
    それまでにリビングにマット敷き詰めなくっちゃですね!
    どちらかと言うと痩せてる方が問題ですよね(><)
    たくさん飲んでくれるといいな〜!

    • 2月27日
  • もも

    もも


    寝返りしだすとずっとするんで、柔らかめのマット敷き詰めた方がいいですよ😆
    もう1ヶ月もすれば寝返りしだすかもしれませんね😆

    元気に育ちますように💕

    • 2月27日