![ポンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供のミルク摂取について悩んでいます。夜のミルク量を調整し、哺乳瓶やストローの練習をしていますが、やめたいと思っています。皆さんはどうやってミルクをやめましたか?
もうすぐ11ヶ月になる子供のミルクについて。
離乳食早く食べ、母乳は辞めてフォローアップミルクを飲んでいます。
朝6時に200程飲み、寝る前もご飯食べて1時間後くらいに200飲みます。
朝まで寝てくれていましたが、夜の部ミルクを120にしてみた所、4時に泣きました。
いつもならトントンで寝ますが泣き始め、抱っこでもダメで白湯で寝掛けましたが結局ギャン泣きでミルク飲みました。
4月から子供は保育園デビュー、私は仕事に就く為
ミルクを減らしていきたいです。
ご飯食べているので、寝る前や夜間のミルクはクセみたいな物で余分なのかな?と考えています。
夜間に関しては哺乳瓶しか受け付けず、昼間もスパウトならなんとか飲めますが、ストローはこぼしまくり、コップもまだまだ使えません。ストローはもう4ヶ月近く毎日練習しているのに、溢れます😭
寝る前はおしゃぶりもなきゃ寝れません。トントンだけでは寝れず、ミルクで落ちるか、抱っこが必要です。
ミルクやめたい。哺乳瓶やめたい。ストロー上達させたい。
おしゃぶりやめたい。トントンで寝かせたい。夜間断乳したい。など焦るばかりです😭
朝まで寝てくれていたのが途中起きてしまうのは寝る前のミルクの量が足りなかったからなのでしょうか…
夜間の為に寝る前の量増やしてたら、その癖も辞められない気がして何をどうすれば良いのかわからなくなっています。
昼間もミルク飲んでいます。
皆さん、どうやってミルクやめましたか?
- ポンちゃん
コメント
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
うちはまず昼間のミルクを少なくしていき、朝ごはんと昼ごはんの間と昼ごはんと夜ご飯の間になったときに、ミルクではなくおやつあげるようにしました🥰
夜寝る前のミルクが一番最後まで残ってました!
ポンちゃん
ご回答ありがとうございます!
寝る前は何ヶ月頃やめられましたか?
今の様子では辞められそうにないです😭
ひよこ
1歳ごろやめました!
ミルクよりもおやつがよくてだんだん飲まなくなりました😊
夜ご飯の後ミルク欲しがったらパンを少しあげてあとはお茶で過ごしてたらお茶だけで大丈夫になりました🙆♀️
ポンちゃん
詳しく教えて下さり、ありがとうございます!
真似させて頂きます!