
産休育休明けの看護師復帰に不安。時短や勤務条件の希望が叶わず、病棟勤務になる可能性。子供の登校に合わせた朝の時短も難しい。相談したい。
今年4月看護師として仕事復帰予定です。
2人目、3人目の間、復帰することなく産休育休だったため約3年はブランクがあります。
それに加えて、働いてと時は紙カルテ➕電カルだったのですが、今は電カルのみになりシステムも変わってるみたいで…
復帰後は朝夕30分ずつの時短、土日勤務なし、夜勤なしの申請を会社にしてます。外来希望と言ったのですが、病棟になりそうです…
やっぱり肩身せまいし先輩方に文句言われますよね…
すごくそれが不安で…
上の子が小学生になるので慣れるまでは朝の登校時に家にいてあげたく朝時短にしてるんですが…😟
どなたかに聞いてほしくて投稿しました…
- れい(6歳)
コメント

退会ユーザー
仕事へのスタンスや姿勢は年齢相応に、仕事の内容ややり方については1年目の新人のように、って感じでいれば嫌な顔はされないと思います!

ちょろ🔰
同じく私も春から病棟復帰です。
妊娠初期から入退院を繰り返し、結局2年休みました。
わたしも仕事を思い出せずに肩身が狭い思いをしそうで今から不安でいっぱいです……。
復帰が近づいたら婦長さんに挨拶に行くので正直に不安な気持ちを話してみようと思っています!
お互い最初は辛いと思いますが無理せず乗り越えましょ☺
-
れい
ほんと不安しかないですよね…
夜勤はするんですか?
初めての育休明けの時、部長にも元の病棟復帰だったから病棟にも挨拶行かずめっちゃ復帰して言われました🤭
笑ってごまかしました‼︎笑
病棟挨拶の際、何か菓子折見たいやつ持っていきますか?- 2月26日
-
ちょろ🔰
すいません、↓に返信してしまいました💦
- 2月26日

ちょろ🔰
土日と夜勤はなしです。
最長の2時間で時短を取るのでいろいろ言われそうです…。
病棟の人数分くらいのお菓子か飲み物を婦長さんに渡すつもりです☺
-
れい
一緒の方がいるなんて少しホッとします☺️
フルで制限する人いるのか事務に聞いたらいないと言われました( ◞‸◟ )笑
やっぱ持っていきますよね😅
ご迷惑をお掛けするかもみたいなメッセージもつけます?- 2月26日
-
ちょろ🔰
やっぱりそうですよね…
ちょっとこどもの体調が心配なこともあり最初はそうさせてもらうことにしました。
一応、簡単にメモだけつける予定です☺- 2月26日
-
れい
ほんと時間が経ってしまうと復帰って憂鬱で残りの1か月ずーと不安なままですね…
お互い頑張りましょう✨- 2月26日
れい
そー出来るように頑張ります。すぐに態度と顔にでちゃうので一時我慢しないとなっと…😱