※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
ココロ・悩み

過食症かどうか心配。要相談。

カロリー制限のみのダイエットを始めてから1日の摂取カロリーを600kcal前後でおさえるようにし、1ヶ月で4キロ程体重は落ちました。毎日このカロリーではなく、週に1度、好き放題食べていい日‼️と決めて食べ始めると、自分でも信じられないほどの量を1食で食べるようになりました。具体的に言うと恥ずかしいくらいなのですが、パスタ、ラーメン、サンドウィッチ、菓子パンをそれぞれ1人前、ポテトチップス2袋、アイスクリーム1つ、が実際に昨日の夜食べたもので、正直物足りなかったです…
食べたあと、お腹がパンパンで苦しさはありますが気持ち悪くて吐くということはありません。ダイエット前なら絶対に食べきれない量を食べられるようになってしまったのですが、これは過食症なのでしょうか?😢
ちなみにBMIは18くらいの標準体重です。

コメント

はー♡

私もその経験あります。そのペースが心地よい時期がありましたが、徐々に今日はという日は死ぬほど食べました😵ストレスが伴ってるかにもよりますが、過食症の手前だったのかもしれません🤔
何事もほどほどが良いと思います🌼🙌

  • ぴ

    そうだったのですね😢
    普段の食事を我慢していることがストレスになっている気がします…😭
    極端なダイエットはよくないですよね💦

    • 2月26日