
さっき夫と喧嘩しました。すべて私が悪いんだ…と飲み込むしかないように…
さっき夫と喧嘩しました。
すべて私が悪いんだ…と飲み込むしかないように攻撃してくるので、その場で言い返せない自分に嫌気が差します。
頭ではこう言い返せば…とか思うんですが、ケンカしている内にあっちが論理的に畳み掛けてくるので、ただでさえ毎日の育児家事、寝不足の疲れに頭が着いていかず、反論する気力がなくなり、しまいには毎回「俺は今回は絶対に悪くないからな」で終わらせようとする夫。…毎回毎回ケンカに勝負つけようとすんな!💢
「人の揚げ足とってつついて楽しいのか?」って言われたけど、揚げ足とってケンカで勝負つけようとしてんのはどっちだよ💢話しすり替えて自分の立場を有利にさせようとすんな💢「言ってもわかんねーからもーいいよ」って全然言ってきてもないし、だから知らんし。だから「教えてよ」って言うと、「そんな事もわかんねーならもう何言ってもわかんねーからいいよ」とか言ってくる)…答えになってませーん!こどもか!!←今ここに書いててやっと反論とかが出てくる自分のダメさ…
どーしても愚痴りたくて…ここ(ママリ)にぶちまけました。 ちょっとだけスッキリしました。
- よつば(5歳4ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
ご主人頑張ってますね 笑
喧嘩の内容より、どちらが悪いとか決めつけたがる人はどんどん話がそれていきますよね。
そして、一生懸命に自分を守るんでしょうね。
よつば
頑張るところ違いますよね…(笑)最初に「あーめんどくせーー!本当めんどくせー」っていい放ち、ケンカ売るくせにケンカ買うと「俺だってケンカしたくねーよ」って。したいから売ってきたんでしょって。
めんどくさいってわかってて結婚したのあんたでしょ。自分が面倒なのわかって自分のこと言ってるの?ってなります。
つまんないあんたのプライドに付き合わされる方がめんどくさいわ。ってなります。
すみませんまた愚痴りました。聞いて、コメントしてくださってありがとうございます✨
退会ユーザー
なんかご主人個人のストレスもよつばさんにぶつけているようにも聞こえます。
理論的に言ってくるのだから、理論的に自分の事(性格など)も考えればいいのに、って思っちゃいます。
あと、全て私が悪いんだなんて思わないように気をつけてください!!
それは喧嘩の意味がなくなるので!!
よつば
そうなんですよ!で、必ずタバコ吸いに一回逃げてその時にどう私を負かすか考えるんでしょうね…
すべて悪いのは私だと思ってたのでそう言っていただけて、ママリに吐き出して良かったです。シュバルツさんありがとうございました。
退会ユーザー
気持ちをため込んだり、ご主人の意見しか聞かない状態だと自分の感覚も麻痺しますので、吐き出してください!!
私も吐き出しています 笑