
最近夜30分ごとに起きて困っています。抱っこすると泣き止むけど、また泣きます。抱き癖がついているのか、断乳後も続いています。高熱で起きるのもあり、困っています。
最近夜30分ごとに起きます💧
1時間寝たらいいほうです…
抱っこすると泣き止むんですけど、また30分後に泣きます😖😖
さすがに私も体が限界で心も折れそうです😭😞
どなたか希望を下さい‼️😫笑
抱き癖がついてるんでしょうか…💧
断乳してもうすぐ1週間です💦
こんな起きるなんて予定外で困ってます💧
しかも3日前から高熱で、もしかしたら突発かもしれません💧
それも関係あるかもですけど、治ったとしてもずっと30分ごとな気がしてしかたないです😢
- ゆあママ(5歳11ヶ月, 10歳)
コメント

あーとと
こんばんは!辛いですね。今はいかがですか?
月齢はちがいますが、先日上の子が突発で本当に辛かったです。
熱が下がって、発疹がでてからの不機嫌が半端なくて、、
トイレにいくのも家事をするのも料理するのもパパが近づくのもダメで、終いには抱っこしててもずっと「ママだっこ」と言われ続けて、「してます。」と突っ込み続けてました。笑
結局1週間も続きました。
夜もいつも以上に敏感ですぐに起きるようになって、下の子はまだ授乳があるので、物音で起きて→泣いてが続いていました。
解決策があるわけではないですが、抱っこして寝てくれるなら、胸の上にのせたまま寝かせてみてはどうでしょうか?
ゆあママ
コメントありがとうございます✨
熱は下がりました😊
それと同時に発疹もでたきたので、やっぱり昨日は機嫌悪かったです💦
2歳で突発になるほうが大変かもしれませんね😞
お疲れ様でした💦
しかも1週間もですか‼️😭
辛いですね😞
うちは上の子と離れてるのでまだましかもしれません😅
ただほんとにまとまって寝ない子なのできついです😂
やっぱり抱っこしたまま私も寝るべきですかね😂笑
今日もがんばってみます✨
ありがとうございます😌