![みみりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の赤ちゃんの完母の生活リズムについて教えてください。睡眠時間が短くて悩んでいます。同じ月齢の方の睡眠時間や生活リズム、朝寝や昼寝の方法を知りたいです。
生後3ヶ月
完母の方生活リズムを教えて下さい。
睡眠時間が短いのかな??と
悩んでます🤔
7時半 起床
授乳
10時半 授乳
朝寝(30分)
お散歩
13時 授乳
昼寝(50分)
15時 授乳
昼寝2回目(30分)
17時 授乳
夕寝(30分)
20時 お風呂
授乳
21時 就寝
3時 授乳
合計12時間〜13時間くらいしか寝てません。
同じ月齢の方の睡眠時間と生活リズムを
知りたいです。
また朝寝や昼寝の時には
どんなふうに寝かせてますか??
うちの子は毎回ギャン泣きを続けて疲れて寝るかんじです、、😭
- みみりん(5歳2ヶ月)
![mama*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama*
我が子は授乳後に必ず寝てるかな?🤔
動きまくって寝たり、泣いた後に寝たり。
さっきまで起きてたのに、寝たの?って思うこともあります😊
![アスティー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アスティー
昼間のお昼寝はそんなに短くないかなぁと思います。
就寝をもう少し早くして長く寝かせてあげるといいかもしれませんね😊
-
みみりん
夜はお風呂の関係でらどうしてもこの時間になります😭
- 2月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
7時 起床
7〜12時の間に朝寝(30分〜1時間)+お買い物中に抱っこ紐で少し寝る
12〜16時の間に昼寝(3時間)
18〜19時就寝
って感じです😊
-
みみりん
めちゃくちゃ寝ますね!!
羨ましい〜🥺- 2月24日
-
退会ユーザー
添い乳か授乳中の寝落ちか抱っこで寝かせてます!
- 2月24日
![ぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず
7〜8時 起床
9〜10時 授乳
14時 授乳
16〜17時 お風呂
17〜18時授乳
19時半〜20時 授乳、就寝
1〜2時、5時 授乳
お風呂がご飯の後の時は
14時の授乳の後、17〜18時 授乳
18時半 お風呂
19時半授乳 就寝
…夜間授乳
だいたいこんな感じです。
寝たい時に寝たいだけ寝かせてますが、朝寝、夕寝はリビングで30分ずつくらいしか寝ません😅
お昼寝は上の子と寝室に行くので、1〜2時間寝ます。
抱っこ紐してたらずーーーっと寝てるんですけど、置いてたらすぐ起きます😥
寝る時はグズグズ言いますが少しほっといたら勝手に寝ます。
コメント