※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘が頭をぶつけても、様子を見ている間は救急行くか悩んでいます。

今日の夕方娘が眠たくてぐずり出して
抱っこしていたのですが暴れて
テーブルに頭をぶつけました。
ぶつけた時すごい音してたのですが
一瞬泣いて終わり、そのあとは別に機嫌も良く
ぶつけたとこを探しても赤くなってなく
どこをぶつけたのか分かりませんでした😭
頭をぶつけたのは確実ですが…
そのあとミルクも普通に飲み、いまは寝てます
様子を見てますが、やっぱり救急行ったほうがいいのか
でもコロナも流行っていて他の病気うつるのが怖いです😭
様子を見るか、病院か、どうしようか迷ってます😩

コメント

tma

機嫌も悪くなくて、吐いたりいつもと違うことかなければ様子見で大丈夫だと思います
動き出すとよくぶつけます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吐いたりとか、出血も無く変わりないです😩
    だけどぶつけた音がすごかったので心配でしたありがとうございます😭しばらく様子見てみます!
    赤ちゃんの力に負けちゃいました。これからもっと心配ですね😭

    • 2月23日
たんとん

泣き止んでるなら様子見でいいと思います。
頭は心配ですよね。
ぐったりしてる、反応がない、嘔吐がある、視線が合わないみたいな症状がある時は医療機関に受診したほうがいいみたいです。

私も暗闇で抱っこしててつまづいて落としちゃったことあります😥
すごく泣きましたが、ケロっとしてて、他の症状もなかったので家で様子見ましたが、なんともなく育っています。

今はコロナもあるし、他のも貰いそうだから病院も躊してしまいますよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭は本当に怖いです😩
    お子さん何もなく元気で育っててよかったです☺️
    わたしの不注意で障害が残ったりとか考えてしまって
    不安で不安で心休まりません😩
    コロナもインフルも流行ってますし怖いですよね😭

    様子見てみます。ありがとうございます

    • 2月23日
るー

機嫌が良い、ミルクの飲みっぷりがいつもと同じであれば大丈夫だと思います😊
頭を打ったのなら、後に出てくる可能性があるので、3日程は要観察でよいかと思われます⭐️⭐️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐ症状は出ないと聞いて、様子見ているのですが
    ミルクもたくさん飲むので
    少し安心しました😩
    3日間くらい様子見てみます、何かおかしかったらすぐ救急連れて行きます
    ありがとうございました😭

    • 2月23日