
娘が5ヶ月で寝返りができない理由や、夜中に起きる回数が多いことについて相談しています。ムチムチな子が寝返りしにくいか、夜中の起きる回数が普通かについて知りたいようです。
娘は後10日ほどで5ヶ月になります。
足をぐいっとあげたり横向きになったりはしますが
まだ寝返りが出来ません。
娘は身長は平均ど真ん中、体重は曲線を若干オーバーしてるムチムチベビーなんですが
ムチムチな子は寝返りしにくかったりしますか💦?
何ヶ月頃までに出来れば問題ないんでしょうか???
あと完母で育ててるんですが
未だに夜中5回くらい泣きながら起きます。
そのまま抱き上げて抱っこしたら
泣き止んで寝てくれる時もあれば、
すっかり目覚めてしまって
授乳して寝かしつけることもあります。
完母ならこれくらい起きてしまうのは普通ですか😂?
横にならせたままトントンとかで寝てくれたこともないです💦
横向きにして抱き合うような感じで腕枕とかだとたまに寝てくれますが😂
- ma🐣(5歳6ヶ月)
コメント

めも
来週5ヶ月ですが8キロのムチムチが4ヶ月早々で寝返りました。
多分物凄く薄着なのもあると思います😊💦
半年くらいでも遅くないと思いますよ。
夜中はきっちり3時間おきです😭
完母だからか日中もまだまだ。
添い乳でしか寝られないおっぱい星人です。
母乳だから、を理由にいくらでもあげているからか…重いですー😂

退会ユーザー
こんばんは!
うちは6ヶ月近くなってから寝返り出来るようになりました!
夜中に起きるのはまだお子さんの睡眠のリズムが整ってないだけだと思うので、母乳が足りてる足りてないの問題ではない気がします💦
1歳こしてもまだ夜中に2、3回起きる子も全然いるみたいですよ💦
その子によってらしいです
-
ma🐣
寝返りはまだ出来なくても全然問題なさそうですね!
そういう理由もあるんですね💦
毎日同じくらいの時間に夜ぐずり出して朝起きるのである程度リズムしっかりしてきたのかと思ってました💦💦- 2月23日

Hana❁
私は5ヶ月半くらいで、体重は曲線ど真ん中のノーマルベビーですが寝返りまだです😭首座りはとても早かったので期待していましたが、成長の仕方ってバラバラなんだなーと感じています★寝返りは気長に待とうと思います(๑'ᴗ'๑)
-
ma🐣
うちの子も首は座るの早かったです😂寝返りは私も気長に見守ってみます😂
- 2月23日

y.
寝返りなどその子その子で
出来る早さも違いますし
まだ4ヶ月ですし焦ることはないです!
寝る時だけミルクにしてみるのも
ありだと思います!
添い乳で寝てくれるならとっても
楽ですよね!
口寂しいだけだっりすると
おしゃぶりで誤魔化せたりしますよ!
-
ma🐣
安心しました!
それがずっと母乳だけできたので、哺乳瓶もミルクもおしゃぶりも拒否になってしまったんです😭- 2月23日
-
y.
哺乳瓶もおしゃぶりも慣れです😌
慣れれば使ってくれる子もいます!
無理せず娘さんにあった育児方法を
いろいろやってみるのもありですね!- 2月23日

えびこ
もう6ヶ月半ですが、自分で寝返りしません。
うつ伏せにすると寝返り返りを自分でするので、うつ伏せ嫌いなんだろうなーと思いながら、たまにうつ伏せにしてます。
うつ伏せのまま遊べるようになってきたので、このままうつ伏せも楽しいことを覚えてほしいな…と。
ただ、娘はお座りのほうが早そうです(^^)💦
最初は悩みましたが、いろいろ飛ばしていきなりつかまり立ちしたって子もいたので、今はこれも個性、人それぞれなんだろうなと思っています。
ちなみに、曲線の下のほうです。
曲線の上のほうにいる同月齢の子は5ヶ月くらいで寝返りしていました。
夜中起きるのは完母で2回くらいです。
体重が軽いので、2回とも授乳してベビーベッドで寝てもらっています(^^)
1時間くらいで起きてしまった時は、トントン声かけで寝かせるようにしていますが、周りに聞くとそうもいかない子や、何度も起きる子、その子その子でだいぶ違うようです💦

のんたん
7ヶ月目の双子がいますが、1人は寝返りして、1人は寝返りしません。成長曲線は真ん中ちょい下くらいです。
この間、7ヶ月検診で聞いてみたら「寝返りへのモチベーションが低い」と言われました😂
性格もあるようですよーーやる気スイッチ発掘中です‼️
うちの子たちは4ヶ月の時は完ミでしたが、夜中1-2回起きていました。おしゃぶりでおさまる程度でしたが…

ぽん51
冬は夏より服がかさばって、動きづらいってのも聞いたことあります🙆
確かに、娘はムチムチで寝返り期が夏だっので、お肉が良い具合に手伝ってくれてました(笑)

まちゃ
デカめの7.5㌔ムチムチボディーですが4ヶ月入ったらすぐしましたよ☺
こればっかりは個人差めちゃくちゃでますね。
ズリバイするけど寝返りしない子もいたりしますし。。。
うちは2歳のお兄ちゃんに寝返りの練習しよー!!ってコロコロ無理矢理転がされてたからかもですww私もコロコロ寝返りする感覚を掴んでくれるかな?ってやってましたがww
ma🐣
うちの子も8キロあります💦
体重は関係ないんですね!
うちの子は起きてるときはほとんど欲しがらないんですが、寝るときはおっぱいじゃないとダメみたいで…😂
8キロもあると重いですよね😂😂😂