
コメント

はじめてのママリ🔰
辛いですよね。。私も先月そうでした😞😞

るん
私は一昨年婦人科で、多嚢胞だし、今月は排卵しないねー!
って軽く言われましたが、
ショックで1週間後不妊専門外来へ行くと、確かに多嚢胞だけど、今日にも排卵するよ!
と言われてその日のタイミングで妊娠しました。結果繋留流産でしたが、そんなケースもあります(><)
-
み
コメントありがとうございました!
今月は諦めました。。
もう体外受精しようかと
考えてみたり。。- 2月22日
-
るん
体外も視野に入れられるのであれば、それも全然アリだと思います!☺️
うちは主人が体外を考えない人だったので、人工まではやりました。- 2月22日
-
み
旦那さんはとことん付き合う
って言ってくれています。
ただ体外受精になると
お金が。。
補助金が出ると言っても。。
人工授精で妊娠したんですか?- 2月22日
-
るん
そうなんです、お金がかかるしうちは諦めました💦
人工2回やったんですが、先生の説明聞いていて私の場合人工に意味があるのか?と思ってタイミングに戻したら妊娠しました💦- 2月22日
-
るん
タイミングですが、卵が育ったタイミングでhcgを打ち、確実に排卵するように促しました(><)
- 2月22日
-
み
もう少し不妊治療に対して
どうとかしてほしいですよね。
タイミングは自分でですか?
病院でですか?- 2月22日
-
るん
ほんとに、少子化少子化言うならなんとかしろよって感じです😅
排卵検査薬して陽性になったら病院で卵の大きさ見て、育ってるの確認したら強陽性になるのを待ってタイミングとってました☺️
妊娠した周期先生からはちょうど育ってるし明日人工しようって言われたんですが、
翌日からキャンプの予定を入れててたので人工は断り、お願いしてhcg 打ってもらってタイミングとりました!- 2月22日
-
み
そうなんですよ!
いよる事矛盾しすぎです😩
あたしも今回は諦めたけど
来月問題なかったら
2回目の人工授精して
リセットしたら
体外受精がんばってみるか
もう病院行くのやめてみようかと
考えています。。- 2月22日
-
るん
排卵検査薬つかってますか?使ってて、卵胞の成長と合ってたら通うのやめるのもアリですね☺️
でも、体外or通院やめるとは、また真逆ですね💦
何か原因はありますか??
不妊治療してどのくらいですか??- 2月22日
-
み
使っていたんですけど
最近はhcg注射とか内服薬
服用したりしていたので
使ってないです!
真逆なんです😂
今のままじゃ。。と思って!
夫婦共原因なし!!
治療は1年2ヶ月くらいですねー- 2月22日
-
るん
でしたら排卵検査薬の使い方分かると思うので、自己流でもいいかもですね☺️
でも、ご主人が体外オッケーなら、絶対やってみるのがいいと思います!!!
友達は、原因なしで一年タイミングとか人工やっても妊娠せず、体外で一度で妊娠しました☺️
うちの主人は人工すら最初躊躇してて。
お金も高くないことと、私の体への負担がないこと説明して受け入れてもらって、人工までの許可が出たのでやりました(><)
人工は4回とか6回とかくらいやるといいとかいいますけど、、、。
何か原因ある場合には効果的だけど、そうじゃなければ妊娠率もめちゃくちゃ高いわけないですしね😢
体外できるのであれば、体外してから通うのやめるのがいいのかなって思います☺️- 2月22日
-
み
毎月リセットのたび
泣いて泣いて
精神的にもダメージなので
先生に相談して体外受精
進めてみましょうか。。
今の病院じゃできないので
変わらなきゃなんですけど。- 2月23日
-
るん
わかります。
妊活の末に流産。
その後も一年毎月赤いものを見てはショックで主人にも申し訳ない日々を過ごしていました。
むしろ、病院変えてみたら授かることもあるみたいですし、うまくいくといいです☺️
友人も、一年通った病院から体外できるとこに変わってすぐ妊娠できていたので☺️- 2月23日
-
み
病院2度変えて
もっと詳しい検査をする為
今の所に変わり、
計3回変わってます。わら
体外受精の一歩って
すごく大きいけど
次リセットしたら相談して
進んでみようかな。。
ほんと妊活って旦那さんにも
ごめんの気持ちが大きいですよね。
たまに怒りをぶつけて
しまう事もあり
申し訳なくなりますよね。。- 2月23日
-
るん
謝ることじゃないと言われても、申し訳ないですよね😢
普段のストレスより、妊活へのストレスがいけないと思うので、、、って、難しいかもしれませんが💦
私の場合、歳も歳だし、妊娠むりだ。
趣味にしたキャンプ楽しいし、夫婦2人でも楽しいのかもー。なんて思ってて、人工授精も断るタイミングの時にできました。
私なら体外します☺️
むしろタイミングとかすっ飛ばして体外する気だったんです💦
結婚前に多嚢胞がわかって、
今の主人に多嚢胞だから子供出来にくいぽいって報告したら、
結婚したらるんの気の済むまで治療やっていいよ!って言ってくれてて、
体外できるもんだと思ってたくらいなので😅- 2月23日
-
み
やっぱりストレスって
ほんとにだめなんですね。
5月頃から仕事も落ち着くので
出勤日数減らそうと考えています。
るんさんのお言葉で
大きな一歩踏み出す勇気が
でてきました!
ほんとにありがとうございます!- 2月23日
-
るん
流産にはなりましたが、
新人看護師の指導で毎日ストレスで毎晩酒飲みまくりだったくらいでも妊娠できたのに、
その後アルコール気をつけて体の冷え気をつけて、葉酸飲んでコエンザイム飲んでビタミンEやら飲んで、、、でも妊娠できませんでした。
妊活に縛られすぎてたのかもです。
とんでもないです、妊活ってゴールもやめ時もわからないので、本当に辛いですよね😢
きっと赤ちゃん来てくれること祈っています!!!- 2月23日
-
み
あたしの場合お酒もタバコも
やめているんですけど
ストレス発散も大事だし
飲みに出ようかと考えています!
葉酸は飲んでいるんですが
どうなのか。。
これからも妊娠できんのかな
と、考えてしまいます。- 2月23日
-
るん
妊活は出来ると思ってやるしかないですよね😢
4年かけた出来た人も、一度でできた人も知ってるので。
こればかりはわかりませんよね。
子宮もあって、卵子も精子もあるのなら、諦めなければ可能性はあると思います。- 2月23日
-
み
知り合いの人は
○月に産みたいから
って一発で妊娠。
ほんとわからないですよねー
自分達の子どもがほしい
ただそれだけが
こんなに難しいなんて
思っていませんでした。。- 2月23日
み
コメントありがとうございます!
来月生理来たら
病院来てって言われました。
もう思い切って体外受精
しようかと思っています。