
コメント

ゆっち
人によると思いますが⋯
私は卵管が良くなくて自然妊娠しにくかったのですが、着床すると子宮は問題なかったので順調に妊娠しました。なので、凍結受精卵を3回移植して、3人の子が産まれました😁
ゆっち
人によると思いますが⋯
私は卵管が良くなくて自然妊娠しにくかったのですが、着床すると子宮は問題なかったので順調に妊娠しました。なので、凍結受精卵を3回移植して、3人の子が産まれました😁
「陰性」に関する質問
妊娠検査薬、生理予定日から2日後にフライングで検査しましたが陰性でした。 今6日目に入りましたが、ここでまた検査薬をしたら陽性になるなんてことあるのでしょうか?🤔 フライングで検査して、薄くも線が出なかったら…
初めて排卵検査薬を使いました🥺陰性や検査失敗が続き結局陽性にならずじまいでした…🤦🏼♀️もしや、無排卵…?!という不安に押され近所の婦人科に排卵検査してもらえるか問い合せた所、うちではやってない、夫婦揃ってじゃ…
突発性発疹は解熱後に発疹が現れると知りました。 昨日38.8度のお熱が出て、その時手足に薄く少しの発疹がありました。本日解熱傾向で37.8度です。昨日より発疹が広がっています。かかりつけ医には溶連菌検査をやってもら…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
さっそく回答ありがとうございます!
3人とも1回の移植で妊娠、出産されているんですね✨
一回の採卵での卵ちゃんたちですか?
すごいです✨
担当は有村先生ですか?
ゆっち
そうです!採卵は1回で8個採れて、5日目まで培養して生き残ったのは5個でした。そのまま凍結、一番元気なものから移植。妊娠出産を経て、また凍結受精卵から移植を繰り返した感じです。
担当は有村先生です!😁
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます〜🙇♀️
たまごちゃんたち優秀すぎます✨
ゆっちさんの子宮も過ごしやすかったのがあるのでしょうね〜!👏♡
採卵方法はショート法でしたか?あと
グレードをよければ教えていただきたいです😊
ゆっち
子宮には問題なかったみたいなので、着床さえすれば妊娠できたみたいです😁
ショート法、分からなかったのでググりましたが、違いました。点鼻とかした記憶はないですね。
グレードは第一子はAAだったのを覚えていますが、その後はAとB、Cが混ざっているグレードだった気がします😁
はじめてのママリ🔰
調べていただいてありがとうございます🙇♀️採卵方法は最初から決められていたので大川は最初はこの方法だけなのかと思ってました💦それぞれに合った方法でやっていただいてるのかもしれないですね。
質問をなかなかしにくくて、
よく分からずしていた部分があったので教えていただいて嬉しいです💦
そうなんですね〜
私もAAでしたが陰性だったので
やはり他に何かあるのかなぁ〜と思っております。
一旦2回目の移植頑張ってみます!
また質問させていただくかもしれませんがその時はよろしくお願いします🙇♀️