
子供が脱臼した可能性があり、機嫌が悪い状態が続いています。病院へ行く予定ですが、同じ経験のある方の話を聞きたいとのことです。虐待の心配もあります。
下の子が脱臼したかもしれないです😢
昨日の夜寝かしつけのため抱っこしてて、子供が暴れて室内干しのスタンドに腕が引っかかり、危うく落ちかけて子どもの左腕だけで掴んでぷらーんと助けた感じになりました。(わかりにくくてすみません)
もともと鼻水が多くて機嫌は良くなかったんですけど更に機嫌が悪く💦夜は普通におっぱいのんで寝ました。
朝も機嫌が悪く、座っておもちゃで遊びますがいつもはハイハイ、ズリバイめっちゃするんですけど全然しなくて😭抱っこ紐だとごきげんいいです!
もちろん病院が開いたらすぐに連れて行くんですけど、赤ちゃんが脱臼したことがある方がいたら話ききたいです😢
虐待と思われたらどうしようとめっちゃ心配です…
- まりえ(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

mi
心配ですね💦
今も片腕だらんとしている感じですか?
うちの長男は3回亜脱臼(肘内症)になりました😭
先生がみたらすぐ分かられるので、関節を戻して3秒くらいで終わります!痛がりますがその後すぐ普段どおりになります☺️
一度なると続くそうで、うちは2歳になったらなくなりました🙆
mi
問診でその時の状況を詳しく聞かれるので、その準備さえしておけば大丈夫です!
子供にはよくあることらしいです。
まりえ
コメントありがとうございます😭❤️かかりつけの小児科行きましたか?近くに整形外科とかないんで悩んでます💦
戻すだけで終わるんですね!うちもそうだといいんですが😭よくあることなんですね🥺
mi
3回とも寝る前で夜間だったので、救急にかかりました💦
日中なら近所に小児外科があるのでそこにお願いすることにしています。
先生が「慣れたらお母さん自身で戻してもいいですよ〜」と言っていたので、小児科の先生ならできそうな気がしますけどね…
でも聞いてみないとわからないですね😅
まりえ
救急行ったんですね💦結構大泣きしますもんね😭💦
今かかりつけの前で開くのまってるので、もし❌ならダッシュで違う病院さがします😭ありがとうございます☺️