
排卵後にhcg注射は意味がないと言われました。自然に排卵できる人には必要ないとされています。
hcg注射は排卵後に打っても全く意味はないのでしょうか?💦
今の病院は3つめの病院になるのですが、以前通っていた病院では排卵前後に妊娠率が上がるからと3回hcg注射を打ってくれており、唯一その時に一度だけ化学流産の経験があるのですが…😣
同じように今の病院でもhcg注射を打ってほしいと頼んだところ、今日は排卵後の確認だったので既に排卵済であり、排卵前に排卵促進の為に打つことに意味はあるけれど、排卵後に打っても意味はないから必要ない、今後も排卵も自力で自然にできているから必要ないと言われてしまいました💦
化学流産もその時たまたまであって注射の効果ではないと言われたのですが、私としてはやはり注射の効果が少なからずあったのでは?と思っています💭
今の病院の先生って何言っても必要ないとか意味がないと言われる方が多いので毎回地味に傷つきます😞
やはり自然に排卵する人にとってはhcg注射なんて全く意味のないものなのでしょうか?🤔
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

いぬがお
私が通ってる病院は1週間後に打ちますよ。着床助けるとかだったような?
色々な説があるんですかね?

ママリ
私の通っている婦人科では、排卵後にすぐ一回、1、2日あけてもう一回、さらにまた次の日かその次の日あたりにもう一回打っています!
hcg5000です💉
排卵ゆっくりですが、自然に排卵しています。
-
はじめてのママリ🔰
お答えありがとうございます❣️
私が以前通っていた病院もそんな感じだった気がして1年前の事なので記憶違いだったのかなーなんて思いましたがえりさんの回答で記憶違いじゃないと思え少し安心しました🥺
次回からは今日の先生でない日に受診してまたお願いしてみようと思います💦- 2月19日

はじめてのママリ🔰
コメント失礼します!
私も同じことでモヤモヤしています…💭
以前通っていた病院では、排卵後1週間おきにHCGの注射を打ってもらって、そのときは子宮外妊娠でしたが陽性が出ました。
今の病院では、排卵後は次の生理がくるまでは何も処置がないのでモヤモヤです…
-
はじめてのママリ🔰
病院や先生によって全然考え方や知識が違うので思い通りの処置をしてもらえないとへこみますよね😣
意味がない、必要ないって言うけどだとしても悪影響でないならやってくれればいいのに…どーせ注射も先生じゃなく看護師が打つんだしʴ̭˓ʾʳ̌って思っちゃいます😑笑- 2月25日
はじめてのママリ🔰
お答えありがとうございます❣️
やはり着床率上がりますよね💡
先生にそれを言ったら着床には何の関係もないから意味がないと言われてしまい…😭
やっぱり先生によって考え方が違うんですね😣