![Kk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まんまるねどこと普通のベッドの使い分けについてアドバイスをお願いします。
まんまるねどこを試した事あるけど、普通のたいらなベッドにも寝かせてた方、お聞きしたいです🙇♀️!
授乳クッションとバスタオルで輪を作って寝かせると、背中スイッチも発動せずずーっと寝てくれますが、
目が覚めてる時はだんだんずれてきて、放置するにはちょっと危険な気がしたので、まんまるねどこは家事中やゆっくりしてる時など、目が届く時にだけしようかと思いました。
ただ問題は昼寝したい時や夜、自分が寝てる時はたいらなベビーベッドやハイローチェアに寝かせたいんですが、
まんまるねどこのぐっすりっぷりには勝てない気がします😭
寝れる時にしっかり寝たいんですが、たいらなベッドでも寝れる方法?まんまるねどこのように何かアイテムを使って寝るけど安全な寝かせ方、背中スイッチ発動しにくい何かコツや物など、アドバイスあれば教えていただきたいです🙇♀️✨
- Kk
![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも
私はお雛巻きして寝かせていました。良いか悪いかは分かりませんが😓
![結ココロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結ココロ
おひな巻きで赤ちゃん自身をまんまるで寝かせてあげるのはいかがでしょうか?
![Kk](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kk
回答ありがとうございます。おひなまき!すっかり頭から抜けてました。ただ、巻くのがどうも苦手で、1人目もおひな巻きで落ち着いてくれたことないです💦
巻き方を調べてたらスワドルミーという商品が出てきました。値段も高くないので試してみようと思います😅
ありがとうございました🙇♀️
コメント