1歳児クラスからの保育園入園に不安があるママっ子。子供がワンパクで泣き虫で心配。保育士の方、楽しめるかアドバイスをお願いします。生活リズム改善や食事練習で頑張る予定です。
保育園に1歳児もしくは0歳児クラスから入園する方で、可哀想だな、不安だな、うちの子しつけできてないけど、ちゃんとやってけるかな?っていう心配が強い方いらっしゃいますか?
うちの子は支援センターとかよく行きますが、ワンパクすぎるので、先生に怒られまくられないかも心配です。
そして、他人の抱っこでギャン泣きのママっ子甘えん坊なので1歳で預けることがそもそも心配です。
また、保育士さん等の職業の方いらっしゃれば、こんなママっ子でも楽しめるのでしょうか?アドバイスください。
とにかく楽しめるよう、保育園にめいわくかけないよう、少しづつ生活リズム改善とか、食事のフォーク練習とかするとかそのあたりから頑張る予定です。
- あい(4歳8ヶ月, 6歳)
コメント
yK
うちも7月から2人保育園行きます。
上の子は、とにかく落ち着きなく、走り回ってます(>人<;)
支援センターよくいきますが、自分の好きなことだと機嫌良く遊んでますが、興味のないことだと部屋から脱走しようとしたりします笑
食事面も偏食になりがちなんで心配です(>人<;)
下の子は、1歳なる時に入園するので卒乳できるか心配で(>人<;)
ぶたッ子
元保育士です。
何も気にしなくて大丈夫ですよ🙆♀️
生活リズムは起床時間や就寝時間を入園してからのリズムにしておくと、楽かと思いますが、スプーンなどは使えなくても園で使えるようになりますし、慣れたら楽しく過ごせます😊
最初はママと離れるので泣いていると思いますが、大丈夫です。
保育園に迷惑かけないようにと思わなくて良いですよ。
なにか出来ないから迷惑という事はないですし、出来ない事を出来るように、自立を促していくのが、保育園です☺️
-
あい
神様かと思いました(´•̥ ̯ •̥`)
楽しいみたいでモノ(おもちゃ)を投げる癖があって、軽く注意したりしてもなおらなかったり、お外が大好きで室内は部屋から脱走したがるのですが、そんな子も含めてって意味でしょうか?(´・_・`)- 2月18日
-
ぶたッ子
全然、大丈夫です!
書いてある事って、結構普通の事です😊笑
やらない子は確かにやらない事かもしれませんが、じゃぁ、やる子は迷惑な子なのか?と聞かれたら、そんな事ないですよ。って感じです☺️- 2月18日
-
あい
ありがとうございます(;_;)♥
安心しました(><)♥- 2月18日
パンダ
0歳児クラスで11ヶ月から保育園に預けてます✋✨
預ける前はおしゃぶりマン・ママとパパ以外は全て泣く・お昼寝全くしない(家では30分程度)・コップ飲み出来ない・手掴みもしない…等々でしたが、慣らし保育で全て克服しましたよ!😊
前までは常におしゃぶりしてないとダメだったのに、いつの間にかおしゃぶりの存在忘れるほどに😂
我が息子ながら驚いてるます💦
-
あい
な、慣らし保育でですか!😱すごーい。勇気もらえます。
- 2月18日
ちゃんやな
息子は1歳になる月から、0歳児クラスに入園しました😍
独り歩き、コップ飲み、スプーンやフォーク、セルフねんね、どうぞやバイバイ、タッチ🙌🏻、歌に合わせて踊ったり、全て保育園で学んで上達してきました🤗
お友達も出来て、楽しそうです!
保育園では、家ではできない遊びをしてくれるので子供たちもたくさん刺激があると思います☺️
わたしも1歳でいれるのは可哀想だと思っていましたが、むしろ入れてよかったなって思ってます😍
-
あい
その月齢でお友達もできたんですね!素敵ですね( ´ ` )
うちも兄弟がいないぶん相性の良いお友達ができるといいです( ´ ` )- 2月18日
yu
私は下が3ヶ月、上が2歳児クラスから預けていて保育士です。
親目線ですと、初めは当たり前ですが泣きますし、毎日後ろ髪ひかれながら仕事をしていたので、正直自分で選んだことなのにかわいそうなのかなと悩むときはたくさんあります。それに保育園からの呼び出しも結構あるので上乗せで悩みが増えるのはたしかですが…子どもって順応性がすごくて個人差ありますが慣れてしまうと、あっさりバイバイされて成長感じる反面悲しくおもったりもします(笑)
保育士目線ですと、まったく迷惑とは思わないので気にしないでください!食事の食べ方やフォークなどもお子さんの無理なく保育士と一緒に進めれたらいいとおもいますよ😊
-
あい
保育士さんからのご意見ありがたいです。
ありがとうございます♥
うちは、同月齢が10人いたら、1番落ち着きがないワンパクな自信があるのですが、嫌なことからの切り替えは早いねと言われたことがあり、そうかもしれないなと思ってます( ´ ` )
なので、切り替え早く慣れてくれたら嬉しいです(><)♥- 2月18日
-
yu
初めすごく泣いている子の方が割とすんなり慣れるイメージはあります😊
わんぱくちゃんわたし大好きです😊
頑張り過ぎずやっていけるとストレスも溜まらずでいいですよね😊- 2月18日
-
あい
なるほど☺‼たとえ初め、人より泣いていたからといって、うちの子は向かないとかそういうことじゃないんですね!😊
そんな先生だととてもありがたいーーーです❤- 2月18日
-
yu
むしろ泣くのが当たり前だと思っていますよ😊
初め泣かなくても後から泣けてしまうパターンの子も割といますし☺️
もちろん、投げたものが当たらないようには配慮したり、その都度危険は知らせますが、"投げれる"ことに単純に感動してしまいます(笑)- 2月18日
はじめてのママリ🔰
現在保育士をしています。
私も学生の頃は0歳児から保育園なんて可哀想と思っていましたが、就職してからはあまり思わなくなりました😌
保育園だと0歳児から年長さんまでまだまだ甘えん坊の子、沢山います☺️ただ園に慣れるまでに、すぐ慣れてしまう子もいれば、半年かかる子、慣れたと思ったら数日後から泣き出す子…と個々によって様々です💦が、きっといつかは笑顔で登園できる日が来るので大丈夫だと思います^_^
食事の練習をするのにあたって、フォークよりもスプーンで食材を掬う練習をしてみたらいいと思います☺️✨
入園1ヶ月位はお母さんもお子さんも不安になってしまうと思いますが、一日でも早く安心できる生活が訪れますように…願っています😌
あい
わわわーーー、一緒です。飽きるとすぐ脱走します‼‼‼キッズルームもよく脱走します。
3ヶ月違いの従兄弟や、周りの男の子を見るとそんなことはなく、黙々と遊べてる子が多いので心配すぎます(><)
yK
一緒ですね(>人<;)
うちの子今のままだと団体行動絶対できないです( ; ; )
あい
みんなで親子リズム体操なんて出来ないですよね😂
下の子も卒乳心配ですよね。まだまだ赤ちゃんですもんね!
yK
出来ないです( ̄∇ ̄)笑
おっぱい星人なんで心配です笑