※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
苺ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが突然手を上げて物を掴む仕草をし、それに驚いて泣くことがあります。これはモロー反射か、病気か不安です。同じ経験をした方がいたらアドバイスをお願いします。

生後1ヶ月のママです。
娘の様子の話ですが、特に大きな音やびっくりさせることをしたわけではないのに、時々急にびっくりしたように両手をあげて物を掴むような仕草を4,5回やります。
その仕草をしたことに対して、自分でもびっくりして大泣きします。
これは赤ちゃん特有のモロー反射なのか、それとも脳かなにかに以上があるのか、、、
娘の行動が気になって、色々と調べてみるの点頭てんかんというものがあることを知りました。
娘と似たような症状が出たかた、いらっしゃいますでしょうか?
病院にすぐにでも行って検査してもらうべきか、アドバイスをいただければと思います。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

モロー反射だと思いますよ〜☺️
ウトウトしたり寝てる間が特にその頃はしてました!
それで起きてないちゃうので、やめてくれーって感じでしたが😱

皆あるものなので、2.3ヶ月になってくるとだんだんなくなってきます〜!

まーこ🔰

モロー反射だと思います!
娘も寝ている時にビクッと動いたりしますよ😭
特に気にしたことはないですが、気になって心配なら1度検査してみても良いかもしれないですね。
私は、少しの変化を感じても1度様子を見るようにしています!
普段と比べて特別泣いたりなどの変化があるときは病院に行こうと思ってます!

deleted user

モロー反射だと思います^^
娘もビクッとしては起きて泣いていました
せっかく寝たのに…と何度も頭を抱えました😂笑

おくるみとかはされてますか(^^)?
娘は手足の動きが激しくて
ほぼ意味なかったのですが
結構時間稼ぎにはなりました!

maru

モロー反射な気がします!
うちの娘も何もなくても
バッと両手を広げて、泣いてました😅
夏生まれなので扇風機とかの風がふわっと当たっただけとかでも反応してましたね🤣

yuyu

モロー反射だと思いますよ!寝ながらびくっと手を挙げてそーっと下ろしたりしてて可愛かったです😊

レタス

モロー反射だと思います!
ウチの子も大泣きして苦労しました😂バスタオルやタオルケットでグルグル巻きにして寝かし付けしてました!
3ヶ月頃にはなくなりました😊