
コメント

ママリ
今日ベストな過ごし方できました✨
午前 支援センターで遊ぶ&お弁当
13時半に帰宅後、疲れてすぐ昼寝(私も😁)
15時起きてゆっくりおやつ
30分室内遊び
16時から1時間TV見せながら夕飯作り
17時 洗濯物取り込み、遊びながら畳む(家事が遊びになるのでお互い楽です笑)
30分室内遊び
18時 夕飯、すぐお風呂、すぐ寝る
2人っきりで家で遊ぶのが苦手なのですが、このスケジュールならトータル1時間で済む!と発見しました😁✨
ママリ
今日ベストな過ごし方できました✨
午前 支援センターで遊ぶ&お弁当
13時半に帰宅後、疲れてすぐ昼寝(私も😁)
15時起きてゆっくりおやつ
30分室内遊び
16時から1時間TV見せながら夕飯作り
17時 洗濯物取り込み、遊びながら畳む(家事が遊びになるのでお互い楽です笑)
30分室内遊び
18時 夕飯、すぐお風呂、すぐ寝る
2人っきりで家で遊ぶのが苦手なのですが、このスケジュールならトータル1時間で済む!と発見しました😁✨
「お風呂」に関する質問
あまり冷房が効いていない体育館で3時間、子供たちのスポーツの習い事の付き添い(見ていただけ)をしていました。 2時間目くらいから頭痛がしだして、帰りの車で頭痛+吐き気が出てきて目も開けられないくらいしんどかっ…
「〇〇さんは奥さん主婦だから大変ですよね😂💦お子さんも2人だし、頑張って稼がないとですね笑」ですって。 夫が職場の方に言われたそうです。 私だって好きで主婦やってるんじゃない。 本当は働きたい。やりたいこと取り…
最近、子供の騒ぐ声、下の子が嫌々期で「やだ!」と叫んだり怒ったり泣いたりする声、子供たちの足音など全てがおそらく周りの人よりも音量も迫力も大きく感じ、1日一緒にいるだけで本当に頭が痛くなってきます。 上の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とうふ
なんとなく似てますね!やっぱり午前支援センターに行くのが1番良い過ごし方ですかね✨
私も家で2人で遊ぶの苦手です😭
トータル1時間なら良いですね☺️