

びぴぴ
療育関係の仕事をしています!
母親失格なんかじゃないですよ!
療育に通うまでも手続きが大変で、通ってからも大変ですよね😢
母子一緒に通う療育ですか?

りりり
お疲れ様です🌟
お子様おいくつですか?
疲れたならお休みしてゆるーくしたほうが良いですよ〜😊
うちは12歳 小6です
3歳〜9歳まで療育通いました
小学校前まで週1回2箇所通ってましたが当時は子供1人だったからやれたと思います😓
小学校入ると療育できるとこも少ないし今だけですよ〜 辛いことなども先生に相談して下さい😊

わか🔰
目に見える成果はなくても、お子さんの発達に影響を与えていると思いますよ。
通うことでほかのお母さん達と情報共有できたり、普段の心配事を相談できる機会にはなっていないですか?
家に閉じこもってお一人で見られるよりも、外に出たほうが息抜きになるのでは…と勝手に思っていました。今まで無理解ですみません(汗)
いまお辛い気持ちをどうかストレートに職員に伝えてみてからでも遅くないと思います。
有給を使って旦那さんに変わってもらったり、ときどきお休みしたりできたらいいですね。

ティス
違う療育も検討してみてはいかがでしょうか?
民間の療育なら、比較的待ちも少なく行けると思います。
療育施設によって多少対応も違いますし、合う合わないもあると思います。
うちは月2回、1回40分だけの療育ですが、家庭でできる事を教えてもらいながら、どちらかというと家庭内での療育メインで考えてやっています。
療育にもなるし、子供とのスキンシップや遊びにもなるので、ゆるくやっています。
コメント