※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みつ
ココロ・悩み

ひとりっ子でもいいかな〜と最近思い始めました🫠私自身が三姉妹の長女で…

ひとりっ子でもいいかな〜と最近思い始めました🫠
私自身が三姉妹の長女で、夫にも兄がいます。
1人目の息子を出産するまでは、2人欲しいな〜と思っていました。(兄&妹、姉&弟 みたいな異性の兄弟に、今でも憧れてます)

でもいざ産まれてみると、大変で💦
そんなに手がかかる子ではないと思います。離乳食も食べてくれ、今まで夜泣きもほとんどありません。
ただ、自分のことも大事だし(自己中でごめんなさい)、夫ともずっと仲良くいたいし、
なにより、1人の息子にたっぷり愛情を注ぎたい.....
経済的にも精神的にも余裕をもって、楽しく育児をして、
息子を立派に育てたい と思ったりしてきてます。

私の母は、3人産んでるので
「きょうだいは居た方がいいよ、もう1人産んだ方がいいよ」と言ってきます。
きょうだいがいいのはすっっごくわかります😫
私も妹が2人いますから.....実際に居てよかったと思います。
でもどうしても、長女だったため、かなり我慢してきた記憶です。
なんでも妹ばかりで、私ばかり怒られてました💦
なのでそこにいい思い出がないだけなのかもですが...

息子が5歳くらいになって落ち着いてきたりしたら、また赤ちゃん欲しくなってきてしまうんだろうなとは思います。
息子が遊び相手がいないのもどうなんだろうと思ったり...

でも私には、2人を立派に育てられる自信がありません。
1人ならギリ.....というか、1人は絶対に幸せに立派に育ててやる!!!!と思ってます。

きょうだいにはきょうだいの良さがあるし、ひとりっ子には一人っ子の良さがありますもんね😭

現在23歳なので、5年後に2人目でも28歳だから大丈夫だ とか思ったりもしますが、難しい.....

考え出したら止まらなくなったので書いてしまいました。長文失礼いたしました。

コメント

はじめてのママリ🔰

23歳ですか!すごくお若いので10年後でも余裕で産めますし、急いで考えなくていいと思います☺️

長子が我慢させられるという話はよく聞きますが、その経験があるなら逆に親のことを反面教師にして子育てできそうですし✨

自分が兄弟仲がよかったなら、やっぱり子どもにも兄弟を作ってあげたいと思うと思いますよ😊
(私は兄弟仲が良くなかったので思いませんが😂)

  • みつ

    みつ

    追加でつわり、陣痛、出産も怖くて😭😭😭
    またあれを味わうのかと思うと余計気が引けてしまいました🫠(笑)

    たしかに....反面教師にしたらいいんですね😮🌟

    兄弟仲はよかった方ではあると思います🤣

    今は何も考えないでいます🥲

    こんなつぶやきに、コメントありがとうございました😭🩷🩵

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

自分のことを大事にしたいのは全然自己中なことではないと思います!

今はどちらかというと一人っ子が良いと思われている感じですかね!

お子さんやご自身が年齢を重ねたり状況が変われば考え方も変わってくると思うので、年齢的にもまだ余裕がありますしその都度旦那さんと相談しながら決められたら良いと思います😊

自分のことをやり尽くしたし旦那さんとの関係も変化させてみたいと思う時が来るかもしれないです!

  • みつ

    みつ

    今のところは正直、ひとりっ子がいいなぁと思ってます💭

    まだ息子が0歳なので想像出来てないだけかもです🫨

    そうですよね😭
    時の流れに身をまかせます🤣
    ありがとうございます🥲🩵

    • 3時間前
プレデリアン

分かります🥲
周りは早く兄弟作らないと上の子が可哀想と平気で言ってくるのがキツかったです…
私も兄弟同時に子育てしたり愛情を100%同時にあげられる人間ではないので落ち着いてから考えて、結局一人っ子に決めてました。
息子も1人が良い。ママとパパは僕だけで良いでしょ?って言われたし息子が滅茶苦茶可愛くて大好きだから…
ですが6歳の夏に急に妹が欲しい…と言い出し兄妹が出来たら色々我慢させることなど話した上で欲しいと言われたので二人目を作りました。それがなかったら一人っ子でした💦

  • みつ

    みつ

    1人目産んだら、友達からも親からも
    2人目考えてる? と言われ....
    いや、1人目産んだばっかやし😫ってずーーーっと思ってました(>_<)

    息子さん.....可愛すぎます🤦‍♀️🩵
    しかも、妹が欲しいと言われて、妹さんが...😭🩷
    それもすごいです🥹

    6学年差ですか??
    お兄ちゃん、妹さんのお世話をお手伝いしてくれたりしますか??😮

    • 3時間前