
「空」を「あ」と読むのはおかしいですか?。祖母と話してて娘の漢字につ…
「空」を「あ」と読むのはおかしいですか?。
祖母と話してて娘の漢字について話してました。
「空」で「あ」と読む名前なのですが
なんで「そら」を「あ」て読むの?
なんで空にしたの?と言われ理由を説明しました。
そしたら今度は
こっちの漢字の方が良かったんじゃない?
こっちの漢字の方がしっくり来るじゃん!
「そら」なのに「あ」って読むおかしいよ!と。
いや、もう名前決まってるのに今更言うな。
なんなら私達の子なんだからほっといてくれ。
結局説明したって納得しないんだから
聞かなきゃいいのに。
※私の苗字でも旦那の苗字でも画数とかが良くて
仲良しのお寺の方にも空の方が画数的にも響的にも
相性がいいよと言われ「空」を「あ」と読む形になりました✨
- うにまる。(生後3ヶ月)
コメント

プレデリアン
~空(あ)をつけてる五人兄弟も周りに居ますし、確か辻ちゃんの子供もそうですよね☺️
昔の人には馴染みないからそう言うんですよね💦

ままり
保育士をしていましたが、
空を「あ」と読むお子さん男女共にいましたよ💡
特におかしいと思ったことはないです!
我が子も一発では読めない名前で、
祖父には同じようなことを聞かれたことがあり、心の持ち様によっては気にしてしまうこともありますが、
夫婦で納得して響き・意味・画数を気に入ったので後悔なしです◎
-
うにまる。
全然私達も後悔してないですが
変だよ とか言われたのか
めっちゃムカつきました😭- 4時間前

はじめてのママリ🔰
今は普通です!
祖父母の時代にはそりゃ読まないけど、もう時代が違うんだから黙ってらっしゃいですよね😂
-
うにまる。
時代が違うから!って言っても
だとしても変だよ とか言われて
めっちゃムカつきましたが
普通だと分かって安心しました😭- 4時間前

ママリ
私は当て字なし派🙅♀️なので正直「空」と書いて「あ」と読むのはナシです😅
やっぱり一発で読めないですし説明しなきゃいけないのも面倒だからです💦旦那が当て字の名前で訂正人生を過ごしてきて本当に苦労しています😂
ただ、パパとママが一生懸命考えてもう生まれてきているお子さんに付けた名前をとやかく言ってくるお祖母さんはどうかと思いますね🥺
そこはやっぱり昔の人だな〜と思います😂愛情込めて付けた名前に自信持って気にしなくていいと思います😊✨
-
うにまる。
娘の名前的に空と書いて「あ」ですが
今の所1発で読んでもらえるので
多分大丈夫ですが、もう付けた名前に
変だよ とか言われるとムカつきますよね😭
祖母だって「貞子」って漢字の癖に😡
それで私がさだこ!って呼ぶとめっちゃ怒るのに。(祖母の名前はさだこじゃないけど漢字がまんま貞子です笑)- 4時間前
-
ママリ
私の実母も名付けに口出ししてくるタイプだったのでムカつくの分かります🥺さすがに付けたあとは何も言ってきませんが、付けた名前に言ってくるのは酷すぎますね🥹
すみません、貞子笑っちゃいました🤣
貞子と書いて逆にさだこと読まないんですか??読み方が分からないですがお祖母さんも名前に苦労してきたのかもしれないですね🥹- 4時間前
-
うにまる。
私の母も父ももはや「いいじゃんー!」って感じでした笑
しかも娘の前で言われたから尚更ムカつきました…。
貞子って書いて読み方が違うんです笑
(ほぼの場合 貞子(ていこ です))
今で言うキラキラネームだと思います笑- 3時間前

はじめてのママリ🔰
「空く」って言葉自体普通にあるので、あ と読まないことは無いんですけどね😅
ただ、名前に使うか…となった時に、やはり昔の方は馴染みが無いんだと思います😌
-
うにまる。
馴染みがなかろうがもう確定してて
付けてる名前に変だよ とか言われても…って感じしません?笑笑
しかも娘の目の前で言われました💦- 4時間前

ままり
うちの義も産まれてから名前に文句言われました。1億歩譲って産まれる前ならともかく産まれた後にそう言うことを言うのはありえないですよね。思うことがあるにせよ、親が一生懸命考えて想いを込めた名前を侮辱するのは、お子さんを侮辱してるのと同じだと思います。
個人的には「あ」読みはありだと思います!辻ちゃんのお子さんの希空ちゃんもデビューしたし、お子さんが大きくなる頃にはもっと世間にも浸透してきてるかもしれません☺️
-
うにまる。
産まれる直前まで悩みまくってた名前なのに今になって変だよ って。
しかも娘の目の前で言われたから尚更ムカつきました😭
娘が大きくなる頃に浸透してたらいいですけどね🫧- 3時間前

はじめてのママリ
空を「あ」や「く」と人名で読むのは一般的ではないし教養のない人と思われるのは仕方ないかもしれません。
空の漢字はいい意味で無限の可能性を秘めている、悪い意味でからっぽ、空き缶、空き家、空き巣でも使われるイメージですね。
辻ちゃんのお子さんもすごく叩かれてたし、いくら今が普通でも常識的には逸脱していますがもうつけてしまったならそれはそれでいいし子供が嫌なら改名してもいいさ今更何言われても仕方ないですね💦
-
うにまる。
悪い意味では考えてません。
- 3時間前

はじめてのママリ🔰
他の方も言われているように辻ちゃんのお子さんも同じ読み方ですし、周りにもいます🌟
名付けに色々言ってくる人ってたまにいますよね、、それ言ってどうなる?嫌な気持ちになるのわからない?って思います、切実に😂
でもやっぱり親が気に入って付けた名前が1番素敵なので誰かに何かを言われても 可愛い名前ですが?放っとけ?スタンスでいきましょう🥰
画数も良くお寺の方からも相性がいいって言われてるならこれ以上ないですよ🌟
-
うにまる。
そうですよね💕︎
そう言って貰えて気持ちが楽になりました😊♡- 1時間前
うにまる。
あ!確かに!!
確か、辻ちゃんの娘ちゃんのあちゃん?がそうですよね!!!
生まれて3ヶ月経った今になって
変だよとか言われてめっちゃムカつきました😭
プレデリアン
沢山悩んで一生懸命考えてお腹を痛めて産んだ子供の名前をそう言われると誰でも腹立ちますよね🥲🥲
うにまる。
そうですよね😭
ほんとにイラッとしました😭