コメント
nana
とりあえず出血が大量なら病院だと思いますが、化学流産とかなら病院に行っても意味ないので週数によって対応はかわります!!
友達も何らかの対処してると思いますので、軽く連絡するくらいがいいと思いますよ😂
nana
とりあえず出血が大量なら病院だと思いますが、化学流産とかなら病院に行っても意味ないので週数によって対応はかわります!!
友達も何らかの対処してると思いますので、軽く連絡するくらいがいいと思いますよ😂
「妊娠・出産」に関する質問
皆さんは普通分娩ですか?無痛分娩ですか? 私は今の所産院が無痛分娩をやっていないので、普通分娩を予定してはいるのですが、夫から無痛にしたら?と言ってきてくれていて他の産院も視野に入れようか少し迷っています。…
2人目出産で里帰りするのですが、不安です。 初めは、旦那と住んでいるところで出産する予定だったのですが最近になって旦那の体調が良くなく、赤ちゃんが産まれてからも手伝えるのか微妙だったのと、育休もすぐには取れ…
今まで寝る時間が長かったり何度もお昼寝があったので 料理や洗濯を寝てる間にしていたのですが、成長に伴いお昼寝も1回になったうえに短く.. 抱っこ紐はなかったので持っていません。ベビーサークルに突っ込んでもサーク…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます!
化学流産の可能性が高いでしょうか??😞
nana
週数によりますね😢
ママリ
ありがとうございました😭😊