※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちひろ
子育て・グッズ

10ヶ月の男の子が夜2時間おきに授乳しており、寝不足で困っています。21時に寝かしつけ、朝9時前に起きます。まだハイハイやずりばいができず、座りたがらない様子です。一晩寝る方法を教えてください。

来週で10ヶ月になる男の子です。
今だに夜の授乳が2時間おきです。
どうしたら一晩寝てくれるようになるんでしょうか。
毎日寝不足です。
寝かしつけは21時頃で朝は9時前に起きます
今だにハイハイどころかずりばいもしません。
お座りも自分で座りたくないのか、後ろで支えないと座りません。
なにかアドバイス等あればお願いしたいです。

コメント

じゃむ

夜間断乳してみてはいかがですか?

ハイハイやズリバイは10ヶ月検診で相談してみるのがいいと思います!
でも個人差ありますし、気にしなくて大丈夫かと思いますが

はちぼう

月齢的にも夜間断乳してもいいと思います。お腹が空いておきるというより、口が寂しくて起きてる可能性もありますよ。
あとは朝起きるのをもう少し早めてもいいかもしれませんね。

おたふくなんてん

普段ベビーサークルに入れてるとかありますか?

サークルにいる時間が長いと動く事が制限されるし近くにおもちゃがあるから自分でおもちゃを取りに行くとかもなく、
『あれはなんだ?』と這って探検に行くこともないそうです🤔

自分で取りに行く、探検にいくがないから体力余って夜中何回も起きるのかもですね🤔

ベビーサークル使われてなかったらすいません💦

はじめてのママリ🔰

8か月の時そんな感じでした。知り合いの人に昼間疲れてないから夜寝ないんだよ。と言われたことあります。
それでなるべく昼間動きたくなるようにおもちゃやおやつで誘ったりして動かしました。
そしたら今ではトイレまでハイハイや伝い歩きして追いかけてきます。
夜も前より寝るようになりました!