※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
お金・保険

父の遺産について相談です。父は3度結婚し、保険金が残っていること、遺産の分配について、Bさんの子供も含まれるか、姉との過ごし方についても不安があります。また、姉の結婚式の包み金も気になるようです。


2月7日に父が亡くなりました。
3年半前に脳幹出血で倒れてから、ずっと意思疎通も出来ず寝たきりでした。

そこでお金の話になるのですが詳しい方どなたか教えてください。

父はバツ3です。1度目は私の母(母との間には私と姉の2人子供がいます)、2度目はBさん、3度目はCさんとします。
Bさんとの間には子供が1人いて確か今18か19歳だと思います。離婚してからは会っておらず、Bさんも再婚し子供も小さかったのでその子は再婚相手の方が本当のお父さんだと思っていて父の存在は知らないと生前父が言っていました。
Cさんは倒れてから離婚されました。
そのCさんと離婚するにあたり、父は倒れて意思疎通が出来ないため成年後見人をつけて離婚をしました。

倒れた時に加入してた保険で800万降りてそこから入院費を成年後見人の方が払ってくれてました。
亡くなってから電話した際に300万残ってるとの話しだったそうです。

金曜か土曜に成年後見人の方から連絡があり、死亡届が届いたのでこれから手続きをします。手続きが終わり次第私か姉に連絡をしますと連絡があったそうです。

そこで聞きたいのが、父には妻がいないので遺産と言う形でその300万円は子供達で分ける事になると思います。
そのBさんとの子供と私と姉3人で分けるのでしょうか?
それとも私たち姉妹だけで分けるのでしょうか?
もしBさんとの子供も分けるということになれば、私たちは誰もBさんの連絡先を知りません。成年後見人の方から連絡がいくのでしょうか?

また、これもややこしいのですが今私が24歳で姉が26歳で姉は高校が父のところの方が近いという理由で高校生の時から父と一緒に暮らしていました。
なのでお金を折半するとなった時に、父と過ごした時間は姉の方が長いのに折半でいいの?姉の方が多い方がいいんじゃないの?と聞いたら父はそれは望んでないし昔から姉妹平等にしてあげたいっていってたから平等がいいよ。と言ってくれたので分かった。じゃあ結婚式に多く包むねと言いました。
9月に姉が結婚式を控えてます。いくら包めばいいでしょうか?🙄

長くなり乱文ですがどなたかこの二つ教えてください。

コメント

のん

保険金の受取人は誰ですか?相続関係なくその方になります。
法定相続人となっていた場合は、実子全員なので、Bさんとのお子さんに連絡を取り印鑑証明を取り付ける必要があります。

お父様の誕生からの戸籍謄本を取得すると、Bさんやそのお子さんの戸籍が出てきます。
それを元にその方の戸籍謄本を辿ると現在の住所が取得できます。
相続の場合は戸籍謄本の取得が認められています。
ですが、中々行き着かず難しい場合は、弁護士さんに相談して下さい。

  • まー

    まー


    早速のお返事ありがとうございます。
    保険金の受取人は父本人でした!なので成年後見人をつけるまでCさんが管理していました。

    そうなんですね。有り難うございます。ちなみにBさんの子には絶対に連絡しないといけないんでしょうか?Bさんが離婚まで母に嫌がらせをしていたので出来れば関わりたくないんです、、、

    • 2月16日
  • のん

    のん

    それは絶対ですね。
    本人の印鑑証明がないと、遺産相続手続き自体ができませんし、実子なので相続分があります。

    • 2月17日
  • のん

    のん

    ちなみに、本籍を度々変えていない限りは本籍地での戸籍取得のみですので、住民票の住所が度々変わっていても行数が増えるだけで手間はないですよ。
    住所変わる時に本籍地まで変える人は中々いないです。

    • 2月17日
  • まー

    まー


    お返事遅くなってしまいすみません!
    昨日成年後見人にもう1人子供がいることをお話しして、弁護士さんが連絡してくれることになりました!
    ありがとうございました🙇‍♂️

    • 2月20日
たま

遺産は現金のみなのですか?
土地等はないのですか?

基本遺産は戸籍上の子供に分けられ、また遺産相続の際は全員の承認印鑑を持って終了になるので、誰か1人の印がないと相続されず宙ぶらりんになると思いますが、

内緒で勝手にお金下ろして姉妹だけで分配もできるにはできます。遺産相続ではなし、勝手に使うという形ですね。
ただ後からBさんの子にバレたらいろいろめんどくなると思いますよ。

  • まー

    まー


    遺産は現金のみで土地などはありません。

    なるほど!凄くわかりやすいですありがとうございます。

    そうなんですね。内緒でとかは考えていないのですが、こちらはBさんと連絡を取りたくないので成年後見人の方が全てやってくれるのがいいなと思ってるのですが、そこまではやってもらえないのでしょうか?

    • 2月16日
  • たま

    たま

    すいません。成年後継人の仕組みがあまりわからず。

    保険は死亡保険加入でおりた保険金ではなくなにか別の方ですか?
    一般的に終身保険の保険金受取人が契約者本人となるのは、契約者と受取人が本人で、被保険者は配偶者または子供、もしくは親というケースが多いみたいですが。

    • 2月16日
  • まー

    まー


    私もよくわからないのですが😅
    父の意識がなく管理できないので、父の代わりに管理をしてくれる方という感じですかね??

    脳幹出血で倒れた際におりたものなので死亡保険ではなく、重度障害の保険金になります。
    県民共済の保険だったのですが受取人は本人だったみたいです。

    • 2月16日
  • たま

    たま

    成年後継人とは本人の介護や支援のための制度みたいなので死亡後のことは関与しないのかなとネットみてておもいました。
    父のご意向はつたえるけど、Bさんの子供の特定はまた違う仕事なのかなと思います。
    また成年後継人さん自体もお子さんが3人いるとか把握してなかったりしませんか?

    重度障害の保険なら被保険者受け取り人本人にできますね。死亡したら相続として相続税がかかる扱いに変わるみたいですね。

    • 2月16日
  • まー

    まー

    お返事遅くなってしまいすみません。
    昨日成年後見人に子供がもう1人いることをお伝えして、弁護士さんが連絡してくれることになりました!
    ありがとうございました🙇‍♂️

    • 2月20日
deleted user

まず、相続対象はお子さん3人になります。基本的には3等分なので100万ずつになります。
まだ未成年なので、Bさんのとこに話がいくかと思います。放棄するかもしれませんが、相続する権利はあります。

結婚式のご祝儀ですが、ご夫婦とお子さん2人の4人なら10万で良いと思いますけどね!

  • まー

    まー


    早速のお返事ありがとうございます。
    基本的には放棄なんてしないですよね😢
    もしそれで放棄しなかった場合は成年後見人の方がBさんと連絡をとってくれるんでしょうか?

    多く包んで10万円ということですか☺️?

    • 2月16日
ザト

医療保険の受取人を本人にしていたので、残りの300万をどうするか、というお話であってますか?
ご祝儀は気持ちなのでいくらでも良いと思いますが、ご夫婦とお子さんで本来は15万円くらい包むところを多めに30万とかで大丈夫だと思います😊
相続については、Bさんのお子さんも縁を切るような手続きをしていない限り(ほとんどの方はしていません)、相続の権利がありますので、3等分にするか、相続放棄をお願いしてください。
探す際、お父さんが度々転居していれば戸籍であとを辿るのは難しいので、司法書士に依頼しても良いと思います💦

  • まー

    まー


    そうです。保険の受け取りは父本人でした!

    本来は15万円が相場なんですね!

    父は結構度々転居してました😞
    探すのは絶対探さなきゃいけないのでしょうか?Bさんは離婚まで母に嫌がらせをしてたので連絡したくなくて😞

    • 2月16日
kanakan

Bさんの子供に印鑑をもらわないと、誰も相続できませんよ!

  • まー

    まー


    成年後見人の方が全ての手続き終わったら父の通帳と印鑑を返すと言ってたみたいなのですが、それはどういうことなのでしょうか??

    • 2月16日