1歳7ヶ月の双子の姉が指差しや発語が遅れており、自閉症の症状も気になる。支援センターに通っているが、集中力が低く、遊び方も理解しづらい。保健師は様子を見るようアドバイス。他のお子さんと同じ状況だった方の経験を知りたい。
1歳7ヶ月の双子の姉がいまだに指差しをしません。。。
発語もまだなく喃語ばかりです。。。😢
双子の妹は指差しもするし、
物の名前とかはまだ言えませんが
『ばいばい』『(いないいない)ばぁ!』『はーい🙋♀️』
くらいは喋ります。
よく食べるし、よく笑うし、本当に可愛いのですが、
指差しをしないし、まだ何も喋らないし、
1歳半健診の積み木もポイポイするだけで積めませんでした。
支援センターは週に4日ほど行ってますが、
一つの遊びに集中できず、おもちゃであそぶというより、
箱の中のおもちゃを全部出すのが楽しいらしく、
それが終わったら、別の箱のおもちゃを出したり、
滑り台をすべったり…
『こうやって遊ぶんだよ』と遊び方を見せてあげても
なかなか遊びません💦💦集中することといえば、
あらかじめ積んだ積み木を倒したり、
支援センターの先生の手作りだと思われる
布で作ったウィンナーみたいなのを
スナップボタンでつなげて遊ぶものを
私がつなげると、それを外すのは集中します。
絵本も集中して最後まで見ず、
自分でページをめくるので、私もアドリブで
娘がめくったページに載ってる動物の名前を言ったり
、『ゾウさんだね〜』『うさぎさんかわいいねー』など、
声をかけますが、本をポイっとしてしまいます。
健診では保健師さんに2歳くらいまでは喋らなくても
珍しいことではないので様子を見ましょう
と言われ、次は1歳9ヶ月頃にまた様子を見させてください
と、言われました。
私もいろいろ気になり調べていたら
一部ですが自閉症の症状の当てはまる部分もあり
なんだか心配です😢💦
お子さんがなかなか発語がなく、
行動などがうちの娘と同じようだった方、
その後の成長とかどうでしたか???
- 久しぶりのママリ🌻(妊娠34週目, 6歳, 6歳, 7歳)
コメント
退会ユーザー
うちは積み木積んだり指差しはできてたのですがその頃発語は無く、未だ発語は無しで言葉は下のお子さんみたいな感じです。
2歳まで様子見→2歳半まで様子見になりました。
まだ言ってないけど、ママって言いそうな感じが見えてきました😌
作った物を壊す崩すのも一つの成長だと思っていてこう言う時期なのかなと様子見てたら、息子はその後に詰む作るができる様になってきましたよ😄
はじめてのママリ🔰
うちの地域は1歳8ヶ月検診で同じような検査をしますが、息子はちっともクリアできず。。。😅
同じく2歳くらいまで様子見ましょうといわれ、2歳過ぎたあたりからグッと成長しました!
今はたくさんおしゃべりして、頼むから少しは静かにして~😅とおもうほどです 笑
-
久しぶりのママリ🌻
コメントありがとうございます😊
やはり2歳までは気長に様子を見ていくのが良さそうですね(◍′◡‵◍)
あまり心配しすぎず、たくさん娘たちに話しかけたりして発語を促す行動をしたり、今できることをやって様子を見て行こうと思います.∗̥✩⁺˚♡- 2月17日
ねむりねこ
娘の1歳半検診が近い感じで指さし、単語の発語0でした。積み木は出来ていましたが。
自閉症というか発育相談を勧められましたがこちらの言うことは理解しておもちゃの片付け、洗濯物をかごにいれる、使用済オムツをゴミ箱にぽい、等は出来てたので気にしてませんでした!
1歳9ヶ月頃から急に喋りだし、今では2語文もよく喋ります!
心配しなくても良い!とはいえませんが個人差が大きい時期なので心配しすぎなくても良いのでは?と思います(*^^)
-
久しぶりのママリ🌻
コメントありがとうございます😊
双子の姉は指差し、発語、積み木まったくできず(←なかなかやろうとしません💦)、こちらの言うことも理解してるのかしてないのか…って感じですが、皆さんのコメントを読んだら、もう少し気長に様子を見ようと思えるようになり、気持ちが楽になりました😊もしかしたら2歳までの数ヶ月で、ねむりねこさんのお子さんのようにメキメキといろんなことができるようになるかもですし、たくさん話しかけたりして、今私に出来ることをやりながら様子を見ていきます(❁´◡`❁)- 2月17日
サト
娘さんと同じ月齢で、
うちの娘も気になってまして
ついレスしてしまいました。。
うちは多動、衝動性が高く、
指差しはここ2週間ほどで、
アンパンマンのおしゃべり言葉図鑑をやり込み始めてから急にし出しました。
言葉はうちも喃語ベースで
バイバイ
イェーイ!
はーい
てってってー(待ってて)
ナイナイ〜(お片づけ)
た!(ごちそうさまでした)
ママ...はまだです💦
もうお調べになられているかもしれませんが、
発語がないのは心配ですが、
目は合いますか?
呼びかけたら振り返ってママの目を見ますか?
ママが指差した先を見ますか?
そこが、自閉症スペクトラムを疑う上でも、重要視されているようです。
療育の初めにアイコンタクトの
訓練から始まるくらい、
大事なことです。
うちは自分の気分の乗った時や、
機嫌の良い時のみしか合いません。
テレビ付けてる時やモールでエキサイトしてる時、
公園での遊び中だと見ません。
言葉は、人の顔を見て、
人の様子を観察している様子があれば後からついてくるものですが、
自閉傾向があると、
このアイコンタクトや、
そもそも、
ものに興味があるけど人に興味ないのが自閉症の傾向なので、
これだとかなり遅れたりする事もあるようなので心配しています💦
積み木、
むしろうちの娘のように
異様に集中して、8,9段とか積める方が気に入ったものでの集中力が半端ないと、しかも、私の積んだ積み木を途中まで崩して積み換えるという...自己完結型の遊びが好きなのも、
それも自閉傾向だと思われますので、、
うちの子の一切三ヶ月頃までがそうだったんですが、
今は出したり壊したりが楽しくて、
積み木も壊して、壊して...
それから積むことを覚えて行くそうなので、もう少しかもしれませんよね☺️
ちなみに双子ちゃんということで、何週で産みましたか?
うちは38週になったばかりで逆子で大き過ぎた為に早めに帝王切開したので、臨月で40週で生まれた子より2週間遅れてて当然かな、とも思えますし、一ヶ月前よりも少しでも成長している部分があるのなら、
もう少し見守ってあげても良いのかもしれません😌
うちは...先程
ABAの本を買いました💦
先手を打っておかないと
親の精神持たないので😭
重度の自閉傾向でない限り、
またはADHDの場合はもっと、
2歳半、3歳でも分かるのか微妙らしいので、、長い目で見てあげるには親の精神力が必要かなと思いまして😭
心配なものは、どんなに周りに大丈夫と言われても不安ですものね💦
専門医ですら幼児では
診断が難しいのに素人に分かるはずありませんが、
親の勘というのはあながち間違いでもない事もあるそうです。
もし何もなければ良かった、
でも、親としては最善の事をしてあげたいですよね。
その後の発育をお知りになりたかったのに、何の助けにもなっていなくて すみません🙇🏻♀️💦
-
久しぶりのママリ🌻
コメントありがとうございます😊
うちの双子の姉の方は、ほんとにまっったく言葉がないです💦
目は合っています。読んだら振り返って目が合います。ただ、テレビがついている時だとテレビに夢中なって、呼んでも振り向かない時もあります💦
私が指差した先を見るか…と聞かれると、その時々で見たり見なかったりです。
今は食べ物カード(野菜や果物の絵が書いてあるカード)を私が毎回フラッシュカード方式で、野菜や果物の名前を順番に言いながら紙芝居のように見せていますが、それは楽しそうに見ています。
元々カード遊びを始めたのは、上の子が1歳2ヶ月、下の双子が生後半年の頃で、私が勤めていた未満児保育園では、集中力を養うため朝の会にカード遊びをしていたので、我が子たちにもやってみようと思ったのがきっかけです。
植物カード、動物カード、食べ物カードの3種類があり、ひと月ごとにその3種類をローテーションしてやってます😊
それはすごく楽しそうに、時に真剣に見ていて集中するんですが、遊びとなるとまったくです💦
人は大好きなようで、支援センターなどでもあまり人見知りをすることなく、よその知らないお母さんにくっついていったりします😅
ちなみに我が家の双子は35週で出産しました。本来の予定日より約1ヶ月早い出産でした。決して同じ月齢の子と比べるのではなく、修正月齢で成長を見ていくようにと言われてはいるのですが、焦りばかりが先に来てしまってました💦
上の子がいろいろが早かったので余計に焦ってしまっていたのだと思います😢
とんでもないです🙇♀️コメントを書いてくださりありがとうございました‼️- 2月17日
とうふ
こんにちは。突然すみません!
うちの双子が1歳半なのですが、発語なしの喃語のみ、意味のある指差し無しで困ってしまっています。
声かけなど気をつけても効果無しで、日々悶々としています。。
その後の経過はどうでしたか?
-
久しぶりのママリ🌻
コメントありがとうございます😊
我が子は今週末で2歳半になりますが、双子の姉の方はいまだに発語なしです💦喃語が多く、指さしもありません💦
妹の方は『ママ』『パパ』『マメ(ダメ)』『バイバイ』など、簡単な単語は元々喋っていて、今は喋れる単語が増えただけで、二語分はまだです💦
先月、県外に引っ越しをしたのですが、旧宅があった市の保健師さんが、新居がある市の保健師さんに、『双子ちゃんの発達のことを引き継ぎしときますね〜、連絡先(私の)も伝えておくので、引っ越して落ち着いた頃に多分電話がくると思うので』…と言われたのですが、引っ越して間もなくひと月が経ちますが、未だ連絡なしです😂笑笑
私から連絡しようとも思ったのですが、4月から保育園の入園が決まっているので、保育園に入って言葉がもしかしたら伸びるかもしれないので、しばらく様子をみようかなぁとも思ってます☺️
私も主人も、言葉が出始めたのが、2歳半過ぎと割と遅めだったようなので、娘たちも少々のんびり屋さんなのかな?とも思いますが、でも他の子がお喋りしているのを見ると心配にもなるし…
耳は聞こえてるからそのうちしゃべるだろうな…でもこのまま喋らなかったらどうしよう…。と、ポジティブになったり、ネガティブになったり…複雑な気持ちですね💦- 1月4日
-
とうふ
ご返信ありがとうございます🙇♀️
やはりまだ双子ちゃんの間でも差があるのですね😃うちも息子がかなり先を行っている感じです…
えー!保健師さん!!って感じですね😅私も引越し前の保健師さんの方が親切でした。保健師さんって重要ですよね…😫
保育園に入るご予定があるのですね〜!ネガティブとポジティブを繰り返すの分かります🥲ただでさえお世話するのが大変なのに、2人分の成長のことを考えると、本当に落ち込みます…😵😵😵- 1月5日
退会ユーザー
絵本全く興味無しでここ1.2ヶ月で読み聞かせができるまでになりました🙌
2歳前は興味なさすぎて読み聞かせ不可能でした。
同じ部屋にすらいないので私が一人で読んでる状況に😂
電車が好きなのとアンパンマンを認識してるので、電車の写真が載ってる本とアンパンマンの本を買ったら少しだけ見る様になって
意識して自分から開くようになってきて少しずつ読める様になりました😄
久しぶりのママリ🌻
コメントありがとうございます😊皆さんのコメントを読んでいたら、少しずつ肩の荷がおりてきました😆
やはり皆さん言うように個人差大きい時期ですし、私もあまり心配しすぎず、もう少し気長に様子を見て行こうと思いました‼️上の子が、歩き始めや、指差し、発語、何に置いてもものすごく早かったので、余計に下の双子が遅く感じてしまっているのかもしれません😅
ゆきんこさんのお子さんはもうすぐママって言えそうなんですね💕ママって呼んでもらえると嬉しいですよね😊