
旦那へのイライラがとまりません。毎日の育児と家事で気持ち的に余裕が…
旦那へのイライラがとまりません。
毎日の育児と家事で気持ち的に余裕がなく
ちょっとしたことでイラッとしてしまいます。
いろいろ見ていて
産後クライシスとゆぅやつだと思います。
解消法を見ていると
"産後クライシスだと打ち明け、夫婦で話し合いが大切"
と書いてありますが、旦那さんへ
どのように伝えるといいのでしょうか?
うちの旦那はとてもネガティブです。
恐らく直球で打ち明けるとかなりへこむと思います。
どのように伝えたとか
こんなことしたら解消したなど
体験談を聞かせて頂きたいです(><)
- mii*(9歳)
コメント

みくる
『最近何でもイライラしちゃって、普段だったら怒らないようなことでも怒ってしまうかもしれないけど許してね』なら、やんわりで傷つけないかなーと思います。
直接だとイライラしてしまうなら、LINEとか手紙でもいいかなーと思います♪

piyocchi
私の旦那さんもネガティブで
きっと産後クライシスとかなったら
大変だろうなと思っているので
まだ生まれる前ですが、
こういう風になることもあるんだってーって
なんとなく少しずつ伝えてます(>_<)
イライラしやすくなっちゃって
ごめんねって、
嫌いになったわけじゃなくて
初めての子育てで
不安とかあって
いっぱいいっぱいになっちゃうんだ
って伝えたらいいかなと思います!
-
mii*
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
ほんとに、産まれる前から
きちんと話しておくべきでした。
こんなに情緒不安定になるとは、、(ーдー)
アドバイス頂いた言い方を参考に
伝えてみようと思います!- 5月20日

PP
全く一緒です(;o;)
ここ1週間ほど夜の授乳が1時間おきになってしまって、その為私も1時間×5回くらいしか寝れてません(;o;)
それなのに旦那は隣で8時間ぶっ続けで寝て、朝眠そ〜〜に疲れ切った顔で起きてきて…私はお弁当も作って…( `-´ )
毎日顔見るだけでイライラMAXです!笑
話し合い…というか私の苦しみを何度も訴え、そのたびに『自分が情けない、ごめん』と泣かれるのですが、全く変わりません!!
笑えません!!笑
こんな感じで日々ママ友と愚痴大会です( ̄▽ ̄)
-
mii*
3ヶ月って色々変化するらしいですもんね(><)
うちも、起きまではしないですが
夜中ぐずる→トントン→寝る→ちょっとしてまたぐずる
ってゆぅのがここ3日程続いてまして、、
ちらっと旦那の方を見ると
布団を頭からかぶっていたり、
黙って寝室から出て行きリビングで寝てます。
仕事があるので寝不足になってはいけないと思いますが、
もぅ少し労いの言葉もほしいですよね。
それ、分かります!
うちの旦那も口だけです。(´д`*)
たまには愚痴も吐かないとですよね!- 5月20日
-
PP
布団頭からかぶる!!むこう向く!!
うつ伏せになる!!めっちゃわかります!
なんだよ!!って思います( `-´ )笑
こっちだって…夜しんどいのに昼寝は出来て1〜2時間。
それ以外は一日中ずっと抱っこであやしてご飯だって毎日米と佃煮だけ。
休みの日も全然見てくれんし。
言っとくけどね!365日24時間育児してるより仕事してた方がよっぽど楽だからね!!
なーんて…本人にこれ言ったら相当険悪な雰囲気になると思います(笑)
でも常に腹ん中では思ってますよ(笑)
みんなそうです( ̄▽ ̄)
そして今日は飲み会から帰ってきません💢
私の愚痴になってすみません💧
私がスッキリしました(笑)- 5月20日
-
mii*
そーですよね!
夜寝れてなくても昼寝できるんやろ?的なこと
言ってきます。
できてへんわー!って叫びたいです。
ご飯のことも分かります!
私も授乳中に簡単なものを
片手でささっと食べてます( ´-ω-)
うちの旦那も、たまに家にいても
携帯触ってゲームしてって感じです。
必死であやしてる私の前でゲームは
ナシですよね( ´△`)
ほんと、仕事大変アピールしてきますけど
24時間毎日命相手に気も張ってる育児の大変さも
分かってもらいたいです!
いや、ほんと共感だらけです!
みんな一緒だな~と思うと
私もスッキリしました(^^)- 5月21日

すずきんぐ🐶
私も今イライラがピークです(´Д` )‼︎
旦那が居る方が助かるはずなんですが、イライラしちゃうので居ない方が精神的に楽です。
産後クライシスの対処法をサイトで見て欲しいなって思ってるんですが、どう言おうかと悩んでます(T_T)
-
mii*
分かります!
旦那いない方が楽です。
いるとやっぱり、
あれしてほしいこれしてほしい
って求めちゃいますし、
でもやってくれないし(ーдー)
私も伝え方悩んでます。
でも、このトピでアドバイス頂いたように
産後クライシスってゆぅのがあって
最近イライラしやすくてごめんね。
とか言いつつ、
恐らく産後クライシスって何や?ってなるので
携帯でサイトを一緒に見て話そうかなって
思ってます。
ただ、毎日帰りが遅いので
いつそんな話もできるか、、┐('~`;)┌
難しいですよね。- 5月21日
mii*
アドバイスありがとうございますm(_ _)m
確かにその言い方なら
傷つけずに済みそうです!
近い内に伝えてみようと思います(._.)