※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とうふ
ココロ・悩み

友達が病気の猫を買ったが容態急変。治療中で病名不明。猫を返すか悩み中。ペットショップに対処方法も不安。

友達が今月ペットショップで猫を買い、その時に「少し風邪引いてますが大丈夫ですか?」とのことで、了解し購入したそうです。
しかしその2日後に容態が急変して立てないほどにグッタリとしており病院に連れていくと病名までは分からないが何か大きな病気の可能性もあるとのことで、ペットショップに連絡すると、連携している病院で見てもらう事になったそうです。
現在は処置中らしく精密検査をしないと病名がわからないとのことです。
治るか治らないかわからないし、家に来てまた具合悪くなったらどうしようと(以前猫を突然死で失っております)少しトラウマもあり、飼うかどうか悩んでいます。猫が大好きで情もわいており、私もなんてアドバイスしたらいいか分からず…
またこの場合はペットショップに対してどういった行動をおこしていいのかも悩んでいます。
友達側も特に保証も付けず買ったので例え猫を戻す?形になったとしても返金は難しいのではとも思います。。

コメント

deleted user

ペットショップ側が風邪をひいてるとの認識、了承して購入したけど実際は病気だったというならそれはペットショップ側の管理責任になると思います。
私の友人が猫専門のショップを経営してますが、引き渡し後何日以内に病気で死亡した場合は同等の猫を無償で引き渡すというやり方をしているみたいです。
保証がなかったとしても、風邪をひいてると言ってて実は違ったって言うのはおかしいですし、販売する側は健康管理が義務になるのでそこを追求してみて相手側がどう出るかになると思います。

とにかくその猫ちゃんが無事に治ったくれるといいですね。

あーちぃ

私も犬を飼ったとき、お腹に虫はいるし菌もいるし酷い状態で購入しました!
その際にかかった治療費は全部お店負担にしてもらいました!
私の場合軽傷だったからまだ良かったですけどねこちゃんは少し重そうですね、、、。

ちなみに私が購入したペットショップに「お腹に虫がいたり劣悪な環境にいたような形跡があって治療費がかかるんですけど」と伝えたところ、
弊社ではなにもできないと言われ、
直接旦那が行き責任者と話したらすぐに「治療費分はこちらで負担」となったので
女性ひとりだけで行くと丸め込まれそうな気がします!

deleted user

風邪だと思ってたのに、病気だったと判明すると、話はまた変わってくると思いますよ!
下手すれば、ペットショップ側は詐欺罪にもなりかねないと思います💦
まずは、ペットショップに話しに行った方がいいですよ!
話が違うんですけど!って、言いに行けばそれなりに対応してくれると思いますし、逆にそのペットショップにネコちゃんを戻したところで同じ目に遭う可能性もあるので、私なら引き渡しませんね。

ままり

猫ちゃんとても可哀想ですね😿
それなら全額返金されると思います。
知人が子犬を購入して1ヶ月くらいで大病がわかりその後間も無く亡くなりました。
その診断書を持ってペットショップに行ったら新しい同じ犬種の子犬か返金と言われ返金にしてもらったそうです。
知人も特に保証など付けていませんでした。
なのできちんと精密検査を受けて病名をハッキリさせた方がいいと思います。

とうふ

皆さん、コメントありがとうございます。友人にコメント欄を見せたところ凄く参考になったみたいで、とりあえず男の方と一緒にペットショップにお話をしたら、猫の健康が保証されたら引き取るという形にして、万が一治らなかった場合は返金対応か、同等くらいの猫をお渡しするという事になったみたいです!!
もちろん治療中の猫が回復して元気になってくれる事が一番嬉しいとお話してました。
皆さんのアドバイスとても喜んでいました!本当にありがとうございます(*^^*)