※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ニャン太郎
子育て・グッズ

帝王切開で子供が保育園に行けず、頼れる人がいない状況。産後のサポート方法について相談しています。

帝王切開で、子供は保育園に行っておらず、実家・義実家頼れなかった方、コレは便利だったとかありますか?


私の状況は
・予定帝王切開(7日間入院)。
・保育園激戦区で週3日も入れない。
 (やっと登録出来た保育園まで徒歩30分はかかります)
・娘は保育園に預けたことがないので集団生活した事なし
・最寄りのスーパー片道徒歩25分。
・最寄りの公園片道15分。
・最寄りの支援センター片道25分。
・私は車なし。
・上の子、何してもママ抱っこマン。ベビーカー嫌い。
・義実家は頼れない。
・実家は徒歩圏内だが頼りたくない。
・徒歩10分以内に牛丼屋、コンビニ、テイクアウト有りの定食屋だけある
・旦那は育休無理。
・旦那、料理できない。


と言う状況なのですが、上の子が公園大好き!自我の強いママっ子、抱っこマン!
なので、どうやって産後を乗り切ろうかと思っています。


コープの宅配は加入しました。
冷凍商品も買い込む予定です。


入院中は旦那に有給取ってもらい、娘を任せるつもりです。
旦那の車があるので、大型イオンとか行き(車があると便利な地域です)、娘も楽しめるかと思っています。


問題は私が退院してから……

旦那は産後2ヶ月は、午後6時半に帰ってきます。
それ以降は午前帰りになりワンオペになります。
ご飯は冷凍食品ばかりになるかと思います。


実家は近いですが、実母と気が合わず、一緒にいると私が疲れてしまいます。


現在も「実家には頼らない」と伝えていても、何故か母の親戚と出かける予定を立てていたり、
「孫ちゃん預からないとー!大変だわー」と周りに言いふらしています。
むしろ干渉してくる母を止めるのに、大変…という感じです。


父は車を持っており、また話が通じるタイプなので、なにかと融通は効きますが、子育てして来なかったので、預けるのには抵抗ある感じです。

また仕事をしているので、いつでも車を借りられる…という訳ではないです。


家にジャングルジムはありますが、娘はあまり遊ばず…💧
ママ友も居ないので、家に呼べるお友達もいません。 


本当は生後1ヶ月を過ぎたら抱っこ紐で公園まで出かけたいのですが、傷の痛みと、抱っこしながら片道徒歩15分も歩けるのかな?と不安になります。

でも、上の子が外に出れない時期が長いと、本人もストレス溜まるだろうし…。


母に頼れば良いのですが、私が精神的に辛くなってしまいます💦
1人目の時も、生まれる前から過干渉で、揉めてとてもしんどかった思い出しないです。


話は逸れましたが、上の子がいて、周りに頼れず、帝王切開の方!

何かこうやって乗り切ったよ!とかあれば、教えて下さい。

コメント

deleted user

もう35週なので時間が限られますね💦
お住まいの自治体に相談されていますか?
シッター、家事外注、産後ドゥーラ、ファミサポ、宅食、ネットスーパーあたりしか思いつきませんが…
娘さんが手を離れたことがないのは心配ですよね。
保育園の送迎をファミサポさんに頼む手もありますが、それすら受け入れられなかったらもう面識のあるご親族にお願いするしかないのかなと思ったり。
ちなみに私は退院後1週間程産後ケアセンター利用しました。

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    そうなんです💦もう時間がなくて😓
    役所に行き、相談もしたのですが、実家近いんでしょ?とあまり教えてもらえませんでした。シッターさん頼める事以外は自分でなんとか調べてください。との事でした。
    調べてみましたが、シッターさんは、1時間千円〜二千円くらいする所が多く、また公園行っても3時間はかかり、金銭的にも高く感じるのと、徒歩で公園まで行ってくれるのか?という不安もあって💦

    一度も集団生活をしたことがないので、今よりも余計赤ちゃん返りする気もします😅
    週1でも保育園に預けて、送迎はファミサポに頼んだ方が良さそうですよね😓

    保育園までの送迎も自転車しか交通手段がなく…バス、電車も通っていない地域なので💦

    産後ケアセンター初めて聞きました。
    調べてみると私の地域は、現在デイサービスしかなく、場所も徒歩1時間はかかる場所で…💧

    もう一度市役所に電話して聞いてみたいのと、シッターさんは自転車乗って送迎もしてくれるのかも問い合わせしてみたいと思います!
    コメントありがとうございました😊

    • 2月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    役所の方不親切ですね。
    再度コンタクト取られるなら、前回このような対応を取られた為困っている旨もちゃんと伝えた方が良いですよ。
    もし同じ人が出てしまったら他の人に変えてもらうのもおすすめです。
    ファミサポは使ったことありますか?
    もしまだでしたら利用前にいろいろ手順があるので、すぐに動くと良いですよ!
    保育園は産前から使えますか?
    子供も場数踏まないと環境には慣れないので、新しいサービス利用は今からでもどんどんしておかないとお互い辛いです😥
    産後の痛みは予想つかないですよね。
    軽く済んだらラッキーですが、ご自身に負担がかかりすぎないように気をつけてくださいね。
    費用を抑えたいのであれば、掃除などはシルバー人材センターも使えます(プロではないのでそれなりかもです)。
    自治体から金券みたいなものや補助が出ていると思うので、それをフル活用してくださいね😭

    私は産後利用したのは、産後ケアセンター、ドゥーラ、シッター、ファミサポ、ネットスーパーです。
    料理は夫がしてくれたのと、初産で上に子供がいなかったので…でも双子です💦
    がんばって情報収集して備えてくださいね!

    • 2月14日
  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    役所の方を替える…考えてもみなかったです💦
    そうしてみます!
    ファミサポ頼んだことなかったのですが、HPを見てみると1時間800円なので、他より安く利用出来そうです!
    そして、めぐるさんの言う通り、色々手続きがあるみたいで、我が家から車で1時間の距離の場所に登録しないといけませんでした💦
    週明けにも電話して手続きしてみます😊
    保育園も場数を踏んだ方が良いんですね…次の検診の時に保育園が空いていれば入れてみたいと思います!
    1人目が全く寝なくて、私も痛みに弱いので、産後1ヶ月経っても抱っこ紐も付けれなかった程痛かった記憶があります😭
    双子ちゃん…可愛いけど、1人の子育てでも大変なのに、物凄く大変だったかと思います💦
    色々とありがとうございます😭
    利用されたものを私も一つ一つネットでググって、我が家の地域でも対応しているのか確認してみます!
    参考になるコメントありがとうございました😊

    • 2月15日
はじめてのママリ🔰

帝王切開で退院後すぐに普通の生活に戻りましたよ!

家事も育児も普通にしてました🙆

1ヶ月過ぎたら抱っこ紐で公園、支援センターとほぼ毎日出歩いてました😁

傷の痛みは退院時にはないと思いますよ🤔

  • ニャン太郎

    ニャン太郎

    傷の痛みが退院後ないとは…凄いです💦
    私は産後1ヶ月経っても痛くて、抱っこ紐も付けれなかった記憶があります。
    車の助手席に乗っただけても痛くて、車で5分のスーパーに行くだけでもフラフラでした。
    退院後も立っているのも辛くて、電動ベッドの購入を検討した程です😅

    上の子が、とにかく寝ない子だったので、傷の治りも遅くて…。

    私も痛みさえなければ、動けるのですが…コメントありがとうございました😊

    • 2月14日