
父の糖尿病による視力低下が心配で、家族が病院への通院を促してもなかなか行かない状況に悩んでいます。周囲の対応にも不満を感じています。
うちの父親が昔から糖尿病なのですが、結構前から視力が低下していて片目がほとんど見えてないとか自分で言ってるみたいです😣
私は結婚して家を出ているのでまだ家にいる姉から話を聞くのですがそんなことを今日きいて、糖尿病の病院には通っているのですが目のことまでは言われないみたいで、前総合病院で目の治療もしたのですが、そこは設備が整っていないらしくあまり治療できないみたいで違う眼科に行くとなったらしいのですが、お金ないから年金でてからとか仕事が忙しくてとかそんなことばかりいって、周りが早くいけと行ってもなかなか行かないようです😣
本人は目が見えなくなってしまうという恐怖心があまりないのか考えが甘いのか真剣に考えていません😣
正直私は父親が苦手というか、人的に嫌いです。
父親なので普通に接するときは接しますが、他人だったら絶対に関わりたくない人種です😣
自分勝手で周りのことを一切考えられないしわがままで人の言うことを聞きません😣
もし目が見えなくなってしまったら1番悲しいのは本人だと思いますが、周りにも迷惑かけるわけだし、それがわかってないのが本当に嫌です💦
私がお金出すから病院に行くように言ってと姉にいっても、姉もいやいやそれはって感じで、うちの母も姉もなんだかぬるいことばっかりいっててそういうのも嫌です‼️
無理にでも病院連れていきたいのですが言うこときかないです。
私はなら見えなくなってもこっちに迷惑かけないでと酷いかもしれませんが正直思ってしまいます😣
愚痴ですみませんでした😣
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
糖尿病患者あるあるですね😱
残念ながらそういう方はいよいよ目が見えなくなってから行くって言い出しますがその頃にはもう見えないので通院も厳しい感じです😰
冷たいですが放っておいていいと思います😢どうにも出来ないですし😢

退会ユーザー
とってもわかります。私も父が苦手というか嫌いです。そして糖尿病😇
うちの父は医師の言うことも聞かずに好き勝手過ごしたことで、両足は浮腫でパンパン、透析治療、先日白内障の治療を受けました。透析治療開始の際は私しか家にいなかったので付き添いましたが、子供のようなふてくされた態度で医師の話を聞いている姿を見て心底嫌になりました。どうしようもなくその状態ならまだしも、どうにかできる方法があるのにそれをせず家族に迷惑をかけることが本当に嫌ですよね。
糖尿病はある日突然ぽっくり逝くことはなく介護が必要になりますし、万が一他人を巻き込んで事故を起こしたら?なんて考えるとたまりません。
なかなか身内を嫌いだとかこっちに迷惑かけないでほしいとか周りに言えないので、同じ気持ちの方がいると安心して長文すみません💦
-
はじめてのママリ
同じような方いて安心というか気持ちがわかる分気持ちが楽になります😣
うちの父も同じです😣
甘いもの、しょっぱいもの、辛いもの大好きで濃い味をすごく好み、薄い味のものをだせば、こんなの食べられるかと食べません💦
いろいろ治療されてるんですね😣
うちの親もそうなると思います😣
でも治療にもお金が必要ですし、うちは借金もあったり自営なのでお金もないです😣
お金のことでもこっちに迷惑かけられそうで嫌です😣
そうなんです😣
糖尿病は長生きする人はするので周りの介護が必要になるとなるとほんと考えただけで嫌です。
他人を巻き込んだ事故も人ごとではないですよね。
でもそれをいうとうちの父は、そんなんなるわけねーじゃねーかみたいに言うと思います。
事故を起こす人は大体そういう人ですよね。
夜も運転しているので視力も悪いしほんと勘弁してほしいです。
やることをきちんとやった上でのことなら仕方ないので介護も協力しますが、やるべきことをやらずに周りに迷惑かけるのは違うと思います😣
なかなか人には言いづらいですよね。- 2月10日

みーこ
うちの父も糖尿病です(><)幸い治療に積極的で、目の手術もしたし、定期的に病院も通ってます🏥
ちゃんと毎日、散歩にもでてます。
ですが夜は見にくいらしく、イライラしてるときもあります😭
完全に治る病気ではないので、何かしら悪くならない努力はした方がいいとは思いますが…本人のやる気次第なのでなかなか難しいですよね💦
私が管理栄養士で、糖尿病教室に関わってたこともあったので、怖さを知ってるから、私の言うことはわりと聞いてくれるかれ助かってます😅
母が食事に苦労してますが…
-
はじめてのママリ
治療に積極的なの素晴らしいです😣
散歩もするだなんて素晴らしいと伝えてください👍
怖さをわかってくれるならとてもありがたいですね😣
たしかに食事は大変だと思いますが、気をつけてくれているなら食事の準備も頑張りようがありますよね👍- 2月10日
はじめてのママリ
そうなんですね😣
でも見えなくなってしまうと母や周りが苦労しますよね😣
もともと目が見えない人とは感覚も違うし、今まで運転を当たり前のようにしてきたことができなくなり、食べるのも好きなのですが、目で見て楽しむということもできなくなります😣
本当にわかってなくてイライラがたまりストレス感じます😣
退会ユーザー
それはもちろんそうですが、かと言って引きずって行くわけにも行かないので難しいところですね😣
糖尿病の方非常に多いのが全体的に短気なので病院でも待てず帰ってしまいます😅
日本の1番の失明率は1位が糖尿病ですので最終手段脅してみるのも良いかもしれません😂まあ脅したところで行くような方ならまだ良いのですが😓
はじめてのママリ
そうなんですね😣
本当手がかかってこまります😣
自分の身体の管理ぐらい自分でしてほしいです😣
そうですね😣
脅しでいくようなら良いのですがなかなか難しそうです😣
さらに言い続けてみたいと思います💦