※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

浜松市在住の保活経験者です。保育園の落選通知を受け取る方法や育休延長について教えてください。

浜松市にお住まいの保活経験ママさん。
浜松市で、保育園落としてください→落選通知ゲット はできるのでしょうか?
やった事ある方、周囲で聞いたことあるとか、教えてください。
本当は二次募集で入園させたいのですが、私が東京通勤しなくてはいけなくなり、会社辞めたくないので育休延長をしたいです。

コメント

ママリ

こんにちは😊
「落としてください」は出来ませんが、希望園を募集0人のところにすれば落選しますよ。
次の月で希望園の募集枠が空いた場合は希望園変更をまた空きのない園に変更すればずっと入れません。

あと、第一希望のみを記入して、第二・第三を空欄で出すこともできます。
絶対にその園に入りたい!という方がやったのですが、会社に通知する落選通知が第一希望のみ記載されて、第二・第三が空欄になるので、やや気まずかったとのことです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 2月14日
すにふ

落としてください、は出来ませんが、上の方が仰せの通り、募集がない園に応募すれば落ちます。

我が家は4月から応募し続けて、ずっと落選してました。
8月復帰の予定を延長せざるを得なかった際、会社には8月の落選通知が欲しいと言われ市役所に相談したところ、保留証明書を出してもらえましたよ。
そこには希望園などの記載はなく、『8月において保育園入園が保留となっています』的な記載がされているのみでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    • 2月14日