※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食でアレルギー反応が出た食材とアレルギーになり得る食材の進め方について相談です。息子は卵アレルギーで、お豆腐を食べたら湿疹が出たため不安です。大豆製品を再チャレンジしたいが、いつから再開すれば良いか迷っています。他の食材も検査で陰性だったが、症状が出る可能性が心配です。アドバイスをお願いします。

離乳食でアレルギー反応が出た食材の進め方と、アレルギーになり得る食材の進め方について質問です😔
息子はもともと湿疹が出やすい子だったので、離乳食開始前にアレルギー検査をしました😣
結果、卵が陽性(クラス2)で、他の食材は陰性でした。そのため卵は負荷試験を受ける予定です。

現在、離乳食の初期でおかゆ・野菜を順調に食べてくれているので、そろそろタンパク質をと思い、一昨日、お豆腐を小さじ1あげましたが、身体に湿疹と赤みが出たため中断しました💦アレルギー検査で大豆は陰性だったので、お豆腐は大丈夫だろうと思っていたのに症状が出て、かなり動揺しています😭 でもいつまでも怖がって大豆製品を食べさせないのは良くないと思っているため、お豆腐を再チャレンジしたいのですが、いつ頃から再開すれば良いのでしょうか💦

また、小麦や乳は陰性だったため、卵の入っていないパンなども食べさせてあげたいのですが、今回のお豆腐のようにアレルギー検査で陰性だったとしても、症状が出るのではないかと怖くて躊躇しています😭
アレルギーになり得る食材をあげるときは、小さじ1/4程度から食べさせてあげるようにすれば良いのでしょうか😣💦

アドバイス、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

らべる

参考にはならないかもしれないですが
息子がアレっ子で2回ほど
アレルギー検査してます
数値を頼って離乳食を進めるのは
良くないと思います
数値が高いからアレルギーだ
数値がゼロに等しいからアレルギーじゃないは
間違いかなと···
あくまでも数値なので
アレルギーになるかもしれない食材は
2、3日に(幼児用)スプーン4分の1など
少量ずつ食べさせて焦らず進めていったほうが
いいと思いますよ\(^^)/

  • ママリ

    ママリ

    数値が低いからアレルギーじゃないというのは間違いなんですね😭今回のお豆腐がそうだったので、確かにそうかもしれないです😭

    主治医の先生から、卵以外は安心して始めちゃって大丈夫だよ〜と言われていたので、信用しきってしまいました...結局先生も、他人の子供のことは他人事なんですかね...悲しくなっちゃいます😔

    アレルギー反応の出そうな食材は少量から始めてみますね!

    • 2月9日
  • らべる

    らべる

    あくまでも素人目線なので
    参考にならず本当に申し訳ないです💦
    一応お豆腐は大豆にあたるので
    少しずつがいいと思います!
    アレルギーとなると27品目やら
    あげていけば気が遠くなるので
    とりあえずは7大アレルゲンを
    目標に少しずつ進めてみては
    いかがでしょうか!

    mooさまのお子さまはまだ6ヶ月で
    初期食は食べる練習程度だと思い
    あまりがちがちにならず
    気を軽くして離乳食進めてみてください
    アレルギーは怖いですが
    お子さまの事に対して
    しっかり向き合ってあげていて
    とても素晴らしいですし尊敬します!

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    とんでもないです!回答いただけただけで、とてもありがたいです😭✨
    お豆腐で症状が出てからは、27品目のアレルギー食材を食べさせる時は、特に気をつけないといけない!とかなり慎重になっていました😭

    そうか!食べる練習ですね!✨いつもパクパク食べてくれるので、食べることが好きなんだなぁと思い、息子が喜んでくれるように色々な食べ物をたくさん食べさせてあげたいなぁという気持ちがあって...先走ってしまいました😣💦
    もっと余裕を持って、ゆっくりゆっくり、アレルギーの食材とも向き合いながら楽しく進めていくようにしますね!
    ありがとうございます😊

    • 2月10日
deleted user

血液検査のアレルギー検査ですか?
それはあまり当てにしないほうがいいですよ。
検査結果が陰性でもアレルギー出る子もいれば、逆に陽性でもアレルギー出ない子もいます。
うちの娘は血液検査だと卵がクラス3でしたが、その時すでに黄身を何度も食べさせていたし(1\2個食べても大丈夫でした)、その後卵白をあげても問題ありませんでした。
ただ風邪気味だったりすると、いつも食べているヨーグルトで湿疹が出ることもあるので、体調不良の時は卵白でもアレルギーが出るかもしれません。
わたしも怖かったですが、『怖がって食材を減らすより、アレルギーが出たら仕方ない!!とドンと構えて進めよう』と思い食材を増やしています。
初めてあげるものは慎重に与えますが、アレルギーが出たときの対処法を知っていれば大丈夫です!
お豆腐は体調の良い時に、また小さじ1から与えたらいいと思います◎

  • ママリ

    ママリ

    はい、血液検査のアレルギー検査です!当てにしない方がいいんですね😭
    akariさんの娘さん、卵食べられたんですね✨希望になります!うちの息子も食べられたらいいなぁ😆✨
    体調不良の時、気をつけるようにしますね!

    アレルギーが出たら仕方ない!と割り切る気持ちですか!なるほどです😊!
    私は対処法がわかっていないため、割り切ることができていないんですね😭離乳食の食物アレルギー専門の本を持っていて、そこに対処法が載っているのですが(湿疹が出たら後日医療機関を受診すること、アナフィラキシーショックが見られたら緊急受診すること等です)、それを参考にして良いのでしょうか💦

    差し支えなければ、対処法を教えていただけませんか?😭無知ですみません😭

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    卵アレルギーは本当に奥が深くて、調理方法によってもアレルギーの出やすさが変わるので、固茹で卵は食べられても茶碗蒸しが食べられないとか、卵ボーロが食べられてもオムレツが食べられないとか、色々あるそうですよ💦
    なので食べられたとしても過信しないことが大切です!
    我が家では必ず日中か病院の空いている時間に与えるようにしてます!

    対処法はそれで合ってますよ✨
    アレルギー反応があればまず呼吸が出来ているか、意識はあるかどうか、苦しそうかどうかを確認します。
    アナフィラキーショックならすぐさま救急車です🚑
    蕁麻疹や発疹だけなら、時間が経てば引くので、様子見でも大丈夫です。
    大事なのは、写真に残しておきます📸(すぐ病院受診しても診察まで時間が経ってしまう場合があるため)
    もしかゆみとめの薬を処方してもらっているなら、それを飲ませてもいいと思います。
    余裕があれば、メモなどに「何時に何をどのくらいの量与えて何分後に症状が出た」など細かく残しておきます!

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    卵アレルギー、そんなに奥が深いんですね😭知りませんでした😭すごく勉強になります!✨
    食べられたからと言って調子に乗らずに、慎重に食べさせていくようにしますね!

    対処法について、細かく教えていただきありがとうございます😭✨すぐに確認できるようにスクショさせていただきました!これからのために参考しさせていただきますね✨
    かゆみ止めのお薬は処方してもらっていないのですが、湿疹が良く出るため、ステロイド軟膏が処方されています!お豆腐で湿疹が出た時は、症状がどのくらいで落ち着くか確認した方がいいかと思い、ステロイドは塗らずにいたのですが、今度からは塗ってあげた方がいいんでしょうか?💦

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ステロイドに関しては、本人が痒そうにしていたら塗ってあげたらいいと思います◎
    アレルギーによる湿疹なら時間が経てば引くので、あんまり赤みが強いとか痛々しいとかじゃなければ様子見でもよいかと…(我が家はそうしてます)

    お互いに、将来卵食べられるようになるといいですね💗
    アレルギー品目はたくさんあるので怖いですが…怖がらずに進めましょう😭✨✨

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    わかりました!ステロイドはすごく頼れる存在だなと思っているのですが、効きすぎるところがすこーしだけこわいなぁとも思うので、私もakariさんのように本人が大丈夫そうであれば様子を見るようにします!ひどくて、可哀想な時は塗ってあげるようにしますね✨

    はい!卵、美味しいですもんね😊❤️akariさんの娘さんも、うちの息子も、アレルギーの心配なく、どんな卵料理でも食べられるようになってくれたらいいなぁ😊💕
    怖がって食材を減らすより、アレルギーがでたら仕方ない!をモットーに、息子のためにも怖がらずに頑張ります!
    とても勉強になりました✨こんな夜遅い時間まで、たくさんのことを教えていただき本当にありがとうございました😭✨

    • 2月10日
ママリ

食物アレルギーではなくて
消化管アレルギーというものですが
末っ子がミルクのアレルギーです💦
まだ離乳食ははじめてないですが
乳は1歳過ぎてから負荷試験しましょうと言われてます!

私ならアレルギー疑惑ならこわいので1歳頃まではあげるのやめます😣
まだご飯で栄養とる時期でもないので💦

アレルギーが陽性でも
症状でないこもいるし
陰性でも症状でるこもいると先生はおっしゃっていました(><)

  • ママリ

    ママリ

    アレルギーが出る可能性のある食材は、怖がらずに少しでも早めに食べさせてあげた方がアレルギーが出にくいと聞いたことがあったのですが、ピグレット♬さんの先生は、1歳くらいから始めた方が良いと仰っていたのですか?🥺

    子供がアレルギー反応起こしてしまうこと、本当にこわいですよね😭私もこわくて、アレルギーが出そうな食材はできればまだ食べさせたくないんですが、早めに食べさせてあげた方が良いなら息子のためにも、ゆっくりでも食べさせてあげた方がいいのかなぁと思ったりしています😭
    子供のことが大切過ぎて、かなり慎重になっちゃいますよね😭

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    私が1歳まであげないと言ってるものは
    その子が食べたらいけないアレルギーのものです!
    娘の場合はミルクあげたら
    胃を通過できずに全て戻すのであげられないので💦
    でも年齢が上がるにつれて直ることが多いので
    1歳すぎたら負荷試験です!

    可能性があるものでも食べられるのなら
    普通の子と同じように少量からあげます!

    • 2月10日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    私もアレルギー品目の食材であっても少しずつ進めたいと思います😊✨

    • 2月10日
たま

うちは次女が
はじめてのパン粥で症状でて三大アレルギーひっかかり
すべて国立病院で負荷試験うけました。

卵白なんかかなり高い数値でましたが
負荷試験もクリア、
焼いてたら大丈夫だったので
二歳でアレルギー科も卒業できました。
生卵だけはやめました。

数値低くてもアレルギーでるこもいれば
うちみたいに高くても大丈夫なこいるそうです

  • ママリ

    ママリ

    アレルギー検査の数値は目安なだけなんですね😭これからは検査結果は参考程度にして、慎重に食べさせてあげたいと思います😭
    食べ方でも、アレルギーの出方が変わるとのこと、勉強になります!
    たまさんの次女さんのように、うちの息子もアレルギー科を卒業できる日がくるように頑張ります!

    • 2月10日