※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

Aくんの後輩Bちゃんが結婚後、突然タメ口になりました。結婚による違和感を感じています。どう思いますか?

私と、私の旦那と、Aくんは同い年の職場の同期で、26歳の歳です。

最近Aくんが、職場の後輩Bちゃん(3個下)と結婚しました。

私たち同期3人は仲がいいですが、Bちゃんとは職場で話す程度です。

しかし、最近になってBちゃんに職場で業務上の連絡をすると突然タメ口になりました。

私にとってBちゃんは、
Aくんの奥さんではあるけど、職場の後輩であって、
友達だとはおもっていません。

なので、Aくんと結婚したからといって、
タメ口になるのに違和感があります。

みなさんならどうですか?

コメント

ままり

常識外れかなーて思います😀

  • ママリ

    ママリ

    ですよね😓
    わたしは業務上の連絡を敬語でしたのに
    タメ口で返事が返ってきて、違和感がありました😭💦

    そのあとも世間話をタメ口でされて、、
    やはり常識外れなところありますよね😭

    • 2月9日
  • ままり

    ままり

    付き合いにくいですよね😅

    • 2月9日
きなこ⭐︎

常識がないんだなと思います😱
いくら主さんの同期の人と結婚したからっていきなりタメ口で来られたら引きます💦

  • ママリ

    ママリ

    やはりそうおもいますよね💦

    同期3人仲がいいこともあり、
    今後プライベートでも関わることがありそうですが、
    職場の後輩、友達だとは今の所思っていない状態でタメ口は正直馴れ馴れしいというか、、😭💦

    • 2月9日
  • きなこ⭐︎

    きなこ⭐︎

    わたしが同じ立場なら主人に愚痴ると思います😅💦
    プライベートで関わって仲良くなってタメ口になるならまだ理解できますが、文読んでる感じだと結婚したからタメ口になった?ん?違和感しかない!ってなりました💦
    調子乗ってるじゃないけど、なんだこの人は😅ってなりますね😨

    • 2月9日
小怪獣

職場内の事であれば、その場で注意します。

職場外でやられたら、「まだそこまで仲良くなった覚えがないのだけど、仲良くなりたいの?いきなり態度変えられたって無理なんだけど」って言うてしまうと思います💦

違和感ではなく、非常識で無礼です。