※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みいこ
子育て・グッズ

4歳の長男は発達の遅れがあり、療育に通っています。最近、ひらがなや数字を読めるようになり、普通の子に追いついているかと喜んでいましたが、体操教室で無反応になり、先生を困らせてしまいました。息子の発達について不安があります。

4歳の長男は発達の遅れがあり、療育に通っています。主に言葉の遅れでIQテストでは軽度知的障害に入ります。
発達障害を疑っていましたが、保育園の先生や児童相談所の方、療育の先生などみんな発達障害や知的障害には思えないと言われます。ただ、独特な雰囲気がありマイペースな子ではあると。
言葉の遅れがある分保育園では全体への指示は通りづらく個別に声をかけてもらっている状態です。
最近になってひらがなや数字を読めるようになり、少しずつ真似して書くこともできるようになってきて普通の子に追い付きつつあるのかなと嬉しく思っていましたが、昨日体操教室の体験に行った時、初めは楽しそうになっていたのに途中から電池が切れたように無反応になり何もしなくなって先生を困らせていました。お試しは4回コースですが、終わった後で先生は断たそうな雰囲気で凹みました...。
スイミングも習っていますが、そちらはのんびりですがみんなと同じようにできていて先生を困らせている様子はありません。
単にマイペースで発達がゆっくりなだけなのかやはり改善できないレベルの知的障害があるのかわからなくなりました。息子のために療育などやれることをやるしかないとわかっていますが、昨日のようなことがあると落ち込んでしまいます。
普通の4歳児ってどんな子なんでしょうか...?やっぱり嫌でもやらなきゃいけないことは頑張ってやれるようになっているものですか?

コメント

ゆうごすちん

はっきり言うと発達障害を診断できるのは専門医だけです!違うと言われるとそれを信じたくなりますが、お子さんの為にもきちんと通院したほうがいいと思います。

体操教室は必要ですか?運動専門に行ってる療育もありますよ。ただお子さんが気乗りしないなら伸びないと思います。これは障害があるなし関係なく、得意不得意は誰でもあるので、勉強ができなくても運動会で輝ける子、逆に運動はからっきしでも好きなことへの知識が凄かったり、絵が得意だったり、歌が得意だったり、いろいろですよね!

苦手なことは困らない程度に、好きなことを見つけて伸ばしてあげてください😊
先生は断って欲しそう…と思いながら通い続けるのは親子とも負担になるだけだと思います。

ちなみにうちの子達も発達障害がありますので、参考になれば幸いです。

  • みいこ

    みいこ

    コメントありがとうございます!
    通院はしていて2人の先生に見てもらいましたが言葉の遅れで発達障害ではないと思いますとのことでした😓1人は療育も必要ないと言われましたが実際IQテストを受けたら軽度知的障害となったので焦ってしまって💦とりあえず今は個別療育には通わせています。

    そうですよね。誰しも得手不得手あるしできることを伸ばしてあげた方が良いとわかっているのに、とにかく今後困らないようにと私の気持ちが先行してしまいました😅
    もう一度だけ体験に行かせてみてどうしても気乗りしなさそうなら体操教室はやめておこうと思います😊
    ありがとうございます😌

    • 2月9日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    発達外来の医師ですか?軽度ですとわかりにくいケースも多く、見逃されがちです。
    うちの子は心理士さん、小児科医、保育士、保健師、みんなに違うと思うと言われましたが、経験豊富な医師に見せるとすぐ診断がつきました。

    うちの子達も耳で聞くのは苦手です。療育では使ってるかもしれませんが、絵カードなどを使うとスッと入るので、保育園では絵カードで確認、小学校では板書で確認しています。
    発達障害の子は視覚優位なことが多いです。お友達にはごく低音だけ聴きとれない子もいますが、①耳で聴いて②行動する、2つの動作を同時にするのが苦手です。
    ただ、知的ボーダー=発達障害とは限らないかもですね。
    療育は健常児あっても効果的だと思います😊

    • 2月10日
  • みいこ

    みいこ

    発達専門ではありませんが小児専門の有名な病院で見てもらっています。何人見せても軽度だと見逃されてる可能性ありますよね💦経験豊富な先生に見ていただきたいです😭
    診断名をつけたいというよりより合った対応ができるように💦

    ゆうごすちんさんはお子さんのどんなところから発達障害を疑ったのか聞いてもいいですか?💦

    • 2月10日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    お返事遅くなりました💦

    発達専門の医師に診てもらったほうがいいですよ。数少ないですが…小児科医の診断はあまり当てになりません。

    うちは長男が軽度のADHD、IQ高めで無意識にカバーしてるので分かりにくいタイプ、気づいたのは小3でした。
    多動っぽい所はありましたが、男の子なのでそんなもんかと。小学校入ってから時計は読めるのに時間通り行動できない、忘れ物、怪我が多く、たまたま見た発達障害のサイトでぴったり当てはまったのが受診のきっかけです。

    • 2月18日
  • ゆうごすちん

    ゆうごすちん

    長男の発達障害が分かった後に書籍をいくつも読みました。
    知識があったので、次男はすぐに気づきました。兆候も多く、指差ししない、クレーン現象、オウム返し、言葉が遅い、癇癪、文字に対する執着、記憶力がすごい、かと思えば簡単な生活の流れが覚えられない、ととにかく育てにくい子でした。
    こんなに兆候が出てても違うと思うと言われて、納得いかず、発達外来に行くと自閉症スペクトラムと診断されました。でも軽度です。IQがそこそこあるので。

    末っ子は色や文字などの概念が入りにくく、発達ボーダーっぽい感じです。

    言葉の遅れだけだと、成長とともに追いつきIQも上がる可能性もあると思います。
    うちの末っ子がそうですが、よく分からないからできない、やらないのかもしれません。大変ですけど、声かけしたりフォローして、できるようにトレーニングするしかないかも。

    • 2月18日
  • みいこ

    みいこ

    返信が遅くなり申し訳ありませんでした。丁寧にありがとうございます。
    やっぱり母親である自分がおかしいと思ったら納得できるまで追究した方がいいですよね。発達専門の科がある病院を探してみます。

    声かけとトレーニングも意識的に続けてみようと思います。
    情報ありがとうございます😌

    • 2月22日
   こころ

療育関係の仕事をしています。医師ではないので参考程度にお願いします。

聴力検査はしましたか?全く聞こえてないわけではないと思いますが、軽~中等度だと一斉指示が入りにくく、皆よりワンテンポ遅れて行動したりします。
あと、言葉の遅れ≒知的な遅れと言われています。言葉は思考の道具だからです。

診断名にこだわるよりも、得意不得意を見極めていくのがいいですよ。

私にも4歳の娘がいますが、やりたくないものはやらないですね😅

  • みいこ

    みいこ

    コメントありがとうございます!
    とても参考になります🙏少し前に保育園で聴力検査がありましたがやり方を理解できずにきちんと測れなかったそうです😓普段の様子から一応聞こえていそうだしあまり重要視していませんでしたが一度きちんと測ってもらおうかと思います。
    やはり言葉と知能はイコールになりますよね😓

    ありがとうございます。得意分野を見極めて伸ばしていく方向で頑張ろうと思います!

    • 2月9日
  •    こころ

    こころ


    聴力検査はは小児用の検査機器がある耳鼻科できちんと診てもらった方がいいですよ。知的や発達で引っ掛かっているのであれば尚更です。

    知的と言葉は全くイコールではないですが、ほぼ同じですね。

    診断名をつけるのがゴールでなく、はじまりにならないと意味がないですよね。

    • 2月9日
  • みいこ

    みいこ

    そうしてみます!
    聴力に問題があるにしろないにしろ前進になると思うので早めに検査を受けられるように耳鼻科を探すことにします!

    自立して生きていけるようにしてあげたいので前向きに考えていこうと思います。
    ありがとうございました😌

    • 2月9日
  •    こころ

    こころ


    グッドアンサーありがとうございます✨

    耳鼻科は掛かり付けの小児科とかで紹介してもらえるかもです。

    障害があってもなくても、大事なのは、本人が楽しく、将来は自立して過ごせることだと思います。
    知り合いの小児科医さんが「診断名は無理してつける必要はない。あってもなくてもその人を取り囲む環境が大切」と話していました💡

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

声をかけてもよくわからないのは視覚優勢なのかもしれませんよ。
なんでも、経験させるのって悪くはないんですけど不安や失敗体験と感じるとどんどん自己肯定感が低くなっちゃうので…、その子のペースでいくけるのが一番ですね。基本的に軽度知的障害の判定が出たら、その後もあんまり結果は変わらないことが多いですよ。

  • みいこ

    みいこ

    コメントありがとうございます😊
    視覚優位だろうなというのは疑っています💦
    長男はびっくりするほど意欲があって根気もあるのでとにかく何かやらせてプラスにしたいと期待し過ぎていたかもしれません😅体操はよっぽど合わなかったのだと思うのでやめることにしました。
    知的障害の判定の結果変わらないことが多いんですね💦いろんな人に健常になることも多いと聞いて期待していましたが、期待し過ぎず気長に対応していこうと思います😓
    ありがとうございました。

    • 2月22日
はじめてのママリ🔰

はじめまして。
今、年中の子供の進路で悩んでいます。

3歳から幼稚園に入り、ずっと相談してきましたがお子様と同じように幼稚園の担任からは「療育は必要ないと思う。何事にも意欲的で気になることはない。しっかりしている方だと思います」と言われます。

ですが、おそらく一見わかりにくい知的障害があると覚悟しています。
言葉の理解や表出がイマイチで、語彙力が少ないです。


お子様は小学校はどういう選択をされましたか?

  • みいこ

    みいこ

    はじめまして😊
    なんとなくうちの長男と似たような性質があるんですね。

    長男の近況ですが、結論を言いますと現在普通の小学校の一年生として通常級に通っています😊言葉に関してはまだ幼さを感じますし一方的になるので心配はありますが今のところ勉強も問題なくついていけて学校も嫌がることなく行ってます。
    年中なりたてのときは支援級も視野に入れていましたが周りも気づくくらいに物凄い勢いで伸び、田中ビネー式で年少IQ75以下、年中IQ86、年長IQ97で現在知的障害はありません。

    断言はできませんが、環境次第でグンと伸びると思うのでお子さんが何事にも意欲的なのであれば初めてのことでもいろんなことをやらせてあげて脳を刺激してあげてください☺️

    長文ですみません🙇🏻‍♀️

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございます!
    息子さん、すごい❗️
    小学校でも楽しめているようで良かったですね😊✨

    うちの子もマイペースな部分があります!
    年中なので、沢山の指示を聞く必要がありますが、複数指示だと、どこかが抜けちゃう感じがあります😅

    息子さんが苦手だったのは言葉の表出だけですか?

    言葉の幼さって具体的にどんな会話の感じですか?

    • 6月7日
  • みいこ

    みいこ

    ありがとうございます☺️心配事は尽きませんが楽しく通えるのが1番ですね😊

    うちは言葉の表出以外にも完全に視覚優位で一斉指示を聞くこと自体が課題でした😅初めは個別で声かけしてもらって段々個別で言わなくてもできるようになっていましたが、おそらく指示を聞き逃しても周りを見て真似して難を逃れていたのだと思います😂

    言葉の幼さは、普段の何気ない会話は問題ありませんが、説明が絶望的に苦手で頑張ろうとしてもカタコトになったり文法がめちゃくちゃだったりします。
    あと、注意すれば気を付けてくれますが聞かれたことに対して全く関係ない話をしだしたり一方的に話しまくったりするのでヒヤヒヤします😅

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    娘とめちゃくちゃ似てます😅

    うちも視覚優位なので目で見た知識は覚えが良くてひらがな読み書きもマスターしてますが、言葉だけだと抜けてしまい、でも周りを見ていてマネしてるので、担任からは問題視されてません!
    あと、先生の問いかけにも我先にと答えたりする(簡単な問いかけだけ)積極的な子なので、しっかりさんと勘違いされてます💧

    説明が苦手なのも全く同じです!
    言葉足らずで、文法がおかしくて、ん?何言ってるの?何のこと?となります。😂

    言語が苦手でも、検査では標準ということは、ほかに得意な部分があるということですかね?

    • 6月7日
  • みいこ

    みいこ

    先生の問いかけに積極的に答えようとするところ本当そっくりです😂うちはわからなくてもとりあえず手を上げてます笑

    数学的なところや記憶に関してはかなり得意です😊幼稚園の送迎中車で学習DVDをかけていたら年長のうちに九九、世界地図、首都、国旗、都道府県などあっという間に覚えてしまいました。クラスのお友達の名前を聞いた時に出席番号順に全員答えた時はやっぱりどこかおかしいんじゃないかと疑いましたがやっぱり発達に問題はないそうです😅とにかく言葉、会話に関することだけが未だにいまいち伸びてこないなと感じます💦穏やかで聞き分けも良いしめちゃめちゃ育てやすいんですが私の中でどうしても凄く変な子という評価は変わりません😂

    • 6月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ええ!視覚情報はすごい得意なんですね❗️😳
    将来、仕事とかに活かせそうですよね✨

    うちもクラスの子のロッカーのマーク覚えてます😂

    色々と教えていただきありがとうございました😊

    • 6月8日
  • みいこ

    みいこ

    得意なことはどんどん伸ばしてあげたいですよね☺️
    お子さんがこれからたくさん成長することを願ってます😊

    • 6月8日