
どこにもぶつけることが出来ない愚痴…イライラとモヤモヤで寝れない…今…
どこにもぶつけることが出来ない愚痴…
イライラとモヤモヤで寝れない…
今日は私の誕生日でした…
私は旦那と義母と自営業してます。
(旦那が社長義母と私は従業員です。)
12月から新しく始めたばかりで
右も左もわからず
私は毎日必死に事務作業をしていました。
義母も頑張ってくれてました。
そんな中…旦那はと言うと…
旦那にしか出来ないパソコン業務を
少しやっては
ゲームや昼寝…口だけは偉そう…
そして帰宅してからも
今までは率先してやってた
子供達のお風呂も…
今では
昼間何もせずゴロゴロしてたにも関わらず
帰宅後まずビール!
『子供達の風呂めんどいなぁ💦』が
口癖…
私は帰宅後休む間もなく
洗濯ご飯の準備しながら
子供達の連絡帳のチェック…
そうしてるうちに
末っ子が愚図りだすと旦那は
片手に携帯
片手にビール&子供達の休日用のおやつ
『ご飯まだなん?』いつもいつも遅いねん💢
ど言われ
末っ子の夜泣きやら寝付きの悪さに
毎日悪戦苦闘しながら
夜を過ごして日々寝不足状態・・・
そして…昼寝なんてできず…
そんな毎日を過ごして
小さなイライラが溜まりに溜まり…
私の誕生日当日…
私が午後から営業があるため
事務所を午前中に帰宅し
インフル(解熱して3日目)で
自宅安静中の娘と
お昼を食べて私は
1時間程営業へ…
営業終了し
今日は外食したいなと思い
帰宅後に旦那と相談しょうと
思いながら帰宅すると…
娘一人でリビングでTV
旦那は頭痛いから仮眠…
私は今まで我慢してたものが
限界を越えてしまいました…
なので保育園組を迎えに行き
帰宅してからは
旦那とは目も合わせず
必要最低限しか喋りませんでした…
そして夜ご飯の後
子供達が
『ばぁばに買ってもらったママのお誕生日のケーキは?』と
旦那に聞くと…
旦那は『知らん。ママに聞き。』と…
そして私に聞かれ
私はケーキを食べる気分になれず
『ママは足滝食べるから子供達は今日食べ😊』と
切り分けてあげると
旦那が『何でお前が食べへんのに子供達が食べるねん!あげんでいいから捨てろ💢』と急に切れだし
私は
『私のケーキなんやから
私があげるって言ってるんやからいいやん!』
と言い返し
旦那は
『何でお前はイラついてるん?昼寝したから?
そんなんでキレるん?しょーもな💢』
と一言
私はその一言にぶちギレ
『はぁ💢何がしょーもないじゃ💢
今日何の日かわかってんの💢』と言い返すと
『だから何?だったらそー言えや💢言わなわからんやろ💢』と旦那もキレた…
そして
私の為に義母が買ってくれたケーキを
子供達の前で流しに捨てた…
それを見た子供達は大号泣…
私も
『言わなわからんの!?💢自分で気づいて機嫌とりぐらいしろや💢こんなこと言わせんなや💢』
『何でここまでされなあかんねん💢お前のせいでめちゃくちゃや💢出ていけ💢』と大号泣…
そして子供達がパパに
帰ってくるかの連絡するも
『帰らん!帰る気ない。』の一言…
イライラして不機嫌だった私が悪いのか!?
納得できずイライラとモヤモヤで寝れない…
ここに吐き出して
モヤモヤは残るけど
イライラは少しだけ収まりました…
今日は人生で一番最悪な誕生日でした・・・
そして
今後も誕生日の度に思い出すんだろうな・・・
もぉ誕生日なんてなくなればいいのに・・・
と思った1日でした・・・
長文&乱文な愚痴を
最後まで読んで頂きありがとうございます🙇
- ♡YU-KI♡(7歳, 11歳, 14歳)
コメント

退会ユーザー
不満は溜め込まずに小出しにしてその場で解消していかないと、子どもの前で夫婦揃って爆発したらかわいそうです😭

ハル
仕事はうまくいっているのでしょうか?
うまくいっていたら、そんなイライラもしなさそうなんですけど…そして旦那様は社長になったから偉そうになったというふうに読んでて感じました😞
責任感とかプレッシャーで疲れそうですけど、パソコン業務しかしてないならそれは周りには伝わらないですし、YU-KIさんだって仕事協力して働いてるんだから家事育児もきちんと協力しようよって思いますね。
誕生日、うちは勝手に私が自分でケーキ買うし(夫はケーキ食べれないので自分のだけ)、家計も私なので欲しいものも勝手に買ったので夫からは朝聞こえるか聞こえないかくらいの声で「おめでとう。」と言われただけです。
-
♡YU-KI♡
仕事は順調です😊
パソコン業務も私が
パソコン使えないからであって
誰でもできる仕事ではあります。
責任感やプレッシャーは全くないと思います😅
逆にいえば
もっと責任感を持って仕事しろ💢と義母や私が毎日言ってるぐらいです💦
我が家は
毎年誕生日は
みんな休みをとって(娘が小学生になってからは土日)
お出かけ&外食
ケーキは次の日に食べるを
長女が産まれた時から
してるので
それが当たり前で
子供達もパパやママの誕生日ですら
自分の誕生日かのように
楽しみにしています😊😅💦- 2月8日
-
ハル
そうなんですね、今年からは自営業だけどどうするー?って話し合いとかしたらよかったのかもしれないですね🤔
でもそこは率先して旦那様にしてほしいところですね😞毎年そんな感じだったのであれば。- 2月8日
-
♡YU-KI♡
全く話をしていなかった訳ではなく
当日ケーキの翌日お出かけの計画は以前から立ててました😅- 2月8日
♡YU-KI♡
本当にその通りですよね…
子供達には
きちんと仲直りしたことを伝えようと思います😣💨