
義母の事が苦手になってしまってどう接していけばいいのか分からなくな…
義母の事が苦手になってしまって
どう接していけばいいのか分からなくなりました。
話していても途中からストレスが溜まる様に
なってしまってます…
ことの発端は
義母が私の母親の事を悪く言う
お宮参りで私の親の映った写真を送ってくれない
(後日、送って欲しい事を伝えたらそんな写真もあったねと言われて
送られてきたのが2枚だけ)
常に誰かの悪口を言う
自分の話しはいいのに人の話しはあまり聞かない
そんな事の積み重ねで1年半程で苦手になりました。
もともと結婚前にも私の事を言われていました。
結婚式をしないのは2人で決めた事を伝えたのに
自分勝手な女は嫌いだと…旦那のLINEに送られてきてました。
ついこの間は
お盆に旦那の祖父が初盆と言う事もあり行こうとしていたのですが
お出かけをしようと言い出して…
行きたい所を提案したのですが、混むから7ヶ月の娘には
良くないし可哀想だと。
どこも混んでるし行くなら娘が興味ありそうならと考えて
いたのですが…とにかく否定的で。
言ってる事はわからなくもなかったので納得したのですが
別の所を提案したら義母が行き過ぎて飽きてると。
その後、プールを提案されたのですが
「最近、手足口病が流行ってるみたいなのでちょっと…」
と伝えたら
「過保護過ぎるよ?少しは菌を付けないと」
と言われました。
今では床も舐めたり色々で正直、菌と付き合ってると思います。
知らない癖にそれを言われると腹立ちました。
手足口病は怖いよと言われていただけに私が悪いのかと!!
「初めての子なので」と少し反抗してしまったのですが…
「別にいいんじゃないと」言われて更に腹立ちました。
とにかく、苦手は義母との付き合い方を教えて下さい。
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
読んでいるだけでうちの義母と似ていてイライラしました😇
ママリさんの気持ちに寄り添ってくれない義母なんて距離置けるならおいた方がいいと思います😭
私は大嫌いなので基本的に関わらないようにしています😇
何かあると旦那に連絡がくるので全て旦那に対応してもらい、娘たちも年末年始くらいしか会いません😂
会ってストレス貯めるくらいなら、嫌われてもいいので極力会わないようにしています😂

はじめてのママリ
悪口は言わないですが…ほぼうちの義母と似ててモヤモヤしました😇
自分の話は何回も同じ話をループするくせに人の話は全く聞いてないし。やたら孫の育児に口出して来たり(過保護とか言われたくないですよね…)言われなくてもやってるし。義母の動向は旦那にも共有して私の味方になるように常々言っています。子供の為に祖父母に会わせてるけど私と子供はにこいちだから私の気分次第で会わせるの辞めると(言い過ぎかもしれないですが)言ってます。義母に言い返したとて聞いてないので 一時距離を置くか旦那に言って発散するか…ですかね。あとは孫に会わせないが一番効くきがします。
-
はじめてのママリ🔰
返信をありがとうございます🥺
育児に口を出すのは本当にやめて
欲しいですよね💦
子育ての大変さをを日々痛感してるのに
追い打ちかけないで欲しいです。
私も旦那に言っていて
このままの状態だと私がもたないから
ちょっと色々考えさせてと言ってます💦
旦那も義母の事が昔から苦手で…
孫に会わせないは効きそうですね!
参考にさせて貰います🫠
ありがとうございます🤗- 3時間前
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます🥺
寄り添ってる様に見せてるけど
デリカシーがなさ過ぎて驚いてます💦
今回も旦那に連絡してもらっていたのに
私の方に電話かかってきて…何でだよ!!
って思いました🫠
旦那さんにがちゃんと対応してくれるの
素敵ですね🥺
そうですね💦
必要以上に関わるのは今後もやめようと思います✨ありがとうございます🤗