遠方にいる義弟から結婚式のお誘いがありました提案された日は私は毎年…
義弟の結婚式の参列について、モヤモヤすることがあったので聞いてください😭
遠方にいる義弟から結婚式のお誘いがありました
提案された日は私は毎年仕事の繁忙期で、参加するには前泊が必要な遠方での開催です
まだ0歳の子もいるため、私と子供は不参加とし、夫のみ参加したいと返事をしました
すると、私は欠席でもいいが、子供は参加できないかと打診されました
夫は日中時々ワンオペするのみで、宿泊も伴う子供のお世話をいつもと違う環境でできるとも思えず、夫と子供だけというのは不安です😓
そして正直あからさまに子供がいれば私は不要という感じの義実家の雰囲気にもモヤモヤします…😂
日頃義弟がうちの子と接する時、子供に好かれる俺!に酔ってる感じなのも嫌ポイントの1つで、結婚式で友人や会社の人に甥っ子(甥っ子に懐かれる自分)自慢したいだけじゃないの?とか悪いことも考えちゃいます😅笑
まだ日程は確定前らしいのですが、子供は参加の前提で話を進めているようです
縁切りしたいってほどではないですけど、縁切り覚悟ではっきりと不参加と突っぱねたほうが良いのか…
私の気にしすぎでしょうか?みなさんのご意見聞きたいです🥹
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)
コメント
🧸🏐
ママの目が届かないところで、しかも前泊も必要なほど遠方で、万が一があったらと考えるとすぐには駆けつけられないし私なら縁切り覚悟で突っぱねます。義実家よりも子供が大事なので。
うちの夫は1週間朝から晩までワンオペもできるし、子の入院の付き添いなども経験しているので安心して任せられる方だと思いますが、それでも遠方は行かせたくないと思います。
授乳が…とか、夜泣きが…とか、もういっその事私が離れられないので、任せられないのでとかなんか理由つけて断れませんかね😓
はじめてのママリ🔰
母親不在でも0歳の子は連れて来いってやばいですね😱リングボーイでもやらせたいのかな?
それか義家族(義母さんとか)が親戚に見せびらかしたいのかな?
0~1歳は食事や授乳の加減が難しいですし、ご主人だけでは対応難しいですよね💦
ご主人はその状況に対してどのように思われていますか?
私はまず無理だよね?そこまでして子どもを連れてきて欲しい理由は何か聞きます。
そもそも出席するしないの決定権はこちらにあるけどねって感じですが・・・
-
はじめてのママリ🔰
見せびらかしたいが強いのかな〜と思ってます😅
夫は私不在で子のみ参加は無理とわかっており、私が来ないなら子供もこないと義弟には伝えてくれています
家族旅行とか好きなタイプの義実家なので、結婚式には家族みんな参加が当然!(私は含まれない😂)、どうにか来れないか?というテンションです…
ほんと出席するしないはこっちが決めるんだよ!って感じですよね😭- 38分前
はじめてのママリ🔰
ご主人はなんて言ってるんですか??
まさか、俺1人でも大丈夫だから子供を連れて行きたい!って言ってるわけじゃないですよね!?🤣
ご主人から弟さんに電話して断ってもらいましょ!
-
はじめてのママリ🔰
夫は私不在なら子供は連れていけないと一度ちゃんと伝えてるんです😭
義実家が孫フィーバー(なぜか義弟も😂)で聞く耳持たずな感じです😅- 34分前
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
何かあったらと思うと不安すぎます…
私が離れられないのは実際そうなので、次言われたらはっきりと断ろうと思います!