
コメント

ぼっち
分かります!
モヤっとしますよね😅
なんでついてくるん?って思っちゃいます😅

ままり
お友達は子供いないですか?
見学したかっただけじゃないですか?将来のために笑
わたしなら特に気にしないです😅
-
あむ
コメントありがとうございます︎︎☺︎
友達はまだ子どもいないです!
オムツ交換にまでついてこられたのが初めてだったのでモヤっとしてしまって😂- 2月7日

退会ユーザー
わたしもそんなでした!
産後1年すぎましたがイライラしなくなりました😊
-
あむ
コメントありがとうございます☺️
最近イライラがすごくて、、そのうち慣れますかね?😂- 2月7日
-
退会ユーザー
産んでから数ヶ月はずっとイライラしてましたよ😂
そのうちいつのまにか落ち着いてくると思いますよ😊- 2月7日
-
あむ
返事遅くなってしまいすみません😫
今はイライラするの仕方ないんだって思ったら少し気が楽になりました🤣- 2月8日

ぽん
えぇーめっちゃわかります!
イライラしますよね!!!
この間されました💦
ためで6年前に出産してるので
へぇー便利な時代になったねーあたしの時はまだ若かったし、こういうのなかったわーとかオムツのサイズにたいしてイチャモンつけられて
そこから会ってないです😂
-
あむ
コメントありがとうございます☺️
そこまでついてくる!?って思いますよね😹
正直自分の時はこうだったとかどうでもいいですよね笑- 2月8日

🦖ママ
今まで気になったこと一度も
なかったです😳😳
人によっては嫌なんですね😭💦
-
あむ
コメントありがとうございます🥺
産後でデリケートになってるみたいで😹
そこまでついてくる!?って思っちゃいました😹- 2月8日

退会ユーザー
私は妊娠前それと同じことを子持ちの友達にしていました💦
おむつ交換すると言われたとき、
その場を離れると、汚い臭いと思って離れたのか?と、思われるんじゃないかって、、
それに赤ちゃん泣かないように声掛けてあげよう!と思って
その場に離れずいました😰嫌だと思う方もいるのですね、気をつけようと思います(;o;)
-
あむ
コメントありがとうございます︎︎☺︎
そういう風に気遣いしてくれてたなら有難いです🙄
逆に私は臭いとか気になっちゃうし、隣でじっと見られてるのもやりづらかったので少しモヤッとしちゃいました😹- 2月8日

はじめてのママリ🔰
産後そんなに経っていないから気になるってのもあるのかなと思います🤔
私は全然気にしないです!
-
あむ
コメントありがとうございます︎︎☺︎
そのうち気にならなくなるんですかね😹
オムツ替えまで来てくれたのが初めてだったのでびっくりしちゃいました🙄- 2月8日
あむ
コメントありがとうございます😂
その場では言えませんでしたが、帰ってからモヤモヤが再熱してきてしまって😂😂
ぼっち
なりますよね😅
私も、娘のオムツ替えに義弟の彼女が着いてきて、じーっと見ててイラッっとしたので、帰ってから夫に愚痴りました笑
あむ
返事遅くなってしまいすみません🙇♀️
めっちゃわかります!!私の場合は義妹が息子が泣いたらすぐオムツじゃない?とかいって勝手にズボン脱がせるのでイラってしてました😫
ぼっち
グットアンサーありがとうございます😍
それも分かります!義母が勝手にしようとした時にブチ切れた事あります😅(寝起きが悪くて)
イラッっとしますよね!産後ガルガル期になる人もいればならない人もいるので私おかしいのかな?って思ってたんですが、母にそんだけ大切に子供のこと思ってるからガルガル期になる人もおるんやでって言われて安心しました!!
あむ
こちらこそコメントありがとうございました🙇♀️
たまに会うぐらいなのに口出ししないでほしいですよね😤