ママのみんな、特に娘さんいるみんなー。夜一人で出歩けないどころか、…
ママのみんな、特に娘さんいるみんなー。
夜一人で出歩けないどころか、宅配便きても簡単に玄関開けられない、引っ越しは業者に頼めない。
そんな時代が来そうですよ。
お願い、関心もって。
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ
本当無関心な人が多くて逆に怖いですよね。
うちは息子ですが、学校はもう毎日車で送迎しています。
夜はもちろん出歩かないし、宅配便はチェーンは絶対に開けません。
表札も下げました。
女の子は特に狙われるから本当に本当に気を付けてほしいけど、当たり前のように女子高生達がTikTokで踊ってたりするのを見ると他人ながらに心配になります。
ももこ🔰
元々心配性なので、夫がいない限り夜は出かけないし、宅配は置き配にしてます。引っ越しする時も業者は頼みませんでした。
ほんとうに怖い世の中ですよね💦いつどこに悪い人がいるかわからないし…しっかり自衛させないとですね!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
本当に心配して警戒して自衛しなきゃいけない世の中に既になっていますよね…。
勿論いつの時代にもどこかに悪い人はいるのですが、根本的な治安の良さって、私がお花畑で無関心だった間にも、関心持って意識して考えて行動してる人たちのおかげで守られてきてたのかもって最近すごく感じるんです。
一人一人の自衛にも限界があると思うから…今の時代を生きるみんなが知って、考えて、行動したり、みんなで警戒しようよーって思います。お花畑無関心が一番が一番怖いです…。- 49分前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
本当に無関心って怖いですよね…。
兎に角一人でも多くの方に関心持って欲しくて特に娘さん〜と書きましたが、私も息子二人を育てていますが、まさに男の子でも何も安心出来ない世の中ですよね…。
家はもちろん、商業施設でも絶対目を離さない、手を繋ぐ、トイレも旦那がいない時のが多いので誰でもトイレを一緒に利用するなどして警戒しています。
TikTokでも関心持てばそういう配信も流れてくるのに、まずこちらから関心を持たない事には何も情報取得出来ない世の中ですもんね…。
無関心の壁をなんとかしたいです…。