娘が公園へ行ったら先に遊んでいた数人に「〇〇ちゃんはダメ」と言われ…
娘が公園へ行ったら先に遊んでいた数人に「〇〇ちゃんはダメ」と言われて泣いて帰ってきました。
可哀想だったのでその子の母親にLINEして「そういうことがあったみたいなんですが、何かダメな理由があったんですかね?」と聞いてみたら、「娘に話を聞いたらそういうつもりで言った訳じゃないそうです、ごめんなさい」とだけ返ってきました。
そういうつもりじゃなくても、仲間はずれにされたと思って泣いて帰ってきてる以上仲間はずれだし、「よく言って聞かせます」とかならまだしも、自分の娘をかばうような発言にモヤモヤしました。
普段平日の夕方など散々うちへ来てお菓子やジュースをだしてあげているのにお礼もないし、それなのに仲間外れにされて…もう遊ばなくていいのでは?と親心では思ってしまいました。
どうなんでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰(7歳, 8歳)
はじめてのママリ🔰
遊ばない一択ですね!
娘さん苦しい思いされて辛ったですね、😢
いつもうちへ来てって段階で家がわかるようならLINEで終わらせないで私なら謝りに行かせると思います、、、
コメント