
娘のお昼寝について相談です。昼寝が1回になる時期や、家事とのバランスをどう取るか悩んでいます。皆さんはどのように減らしていきましたか?
お昼寝についてです!
娘はまだ朝寝、昼寝合わせて3時間半ぐらいしてるんですが皆さんどんな感じですか??
娘はありがたいことにセルフねんねなのでそろそろ眠いかな?と思ったら布団に連れて行くと10分ぐらいで寝ます。ってことはまだ睡眠は必要ってことですかね?
そろそろ昼寝が1回になってもいい時期だとはわかってるんですが娘が寝てる間に家事などができると思うと布団に連れて行ってしまいます😂
お昼寝1回の方どんな風に減らして行きましたか?
- ぱん(1歳3ヶ月, 3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

菜
朝寝の時間帯に活動するのはどうでしょうか?

ままり
10ヶ月で保育園に預けましたが、最初はぱんさんの娘さんと同じ2回昼寝していたそうです
歩けるようになった1歳前頃から1.2歳児と生活するようになり1回になっていましたよ
体力がついてきたら自然に1回になると思います
-
ぱん
1歳8ヶ月頃までも2回なんですね!!
自然になるんですかね、、
起こしておいたことがないのでなんともいえませんが参考になります!!- 2月7日
-
ままり
伝え方が間違ってすいません
1歳過ぎには1回になりました- 2月8日
-
ぱん
自然になるんですかね!
いまは寝かすと寝ちゃうのでまだ眠いのかな?って感じなんですが寝かしても寝ない日が来るってことですよね?- 2月8日
-
ままり
保育園では午前中に公園にいくので自然に遊ぶ時間というのが身についたんだと思います
- 2月8日
ぱん
活動してたこともありますがお昼の時間前に疲れて寝てしまってお昼ご飯が13時30分とかになってしまって
これでいいのか、、、??と思ってるところです😰
菜
お昼何時くらいにしていますか😊?
ぱん
いつもは11時〜12時ちょうどぐらいです!
菜
ちなみに朝寝は何時くらいに
どのくらいねてますか?
保育士してるのでお力になりたいなぁと…🙇♂️
ぱん
すみません!お昼ご飯の時間は11時30分〜12時ちょうどぐらいです!
7時に起きて10時30分頃にねます!11時45分頃起きてお昼食べて15時30分頃昼寝して17時過ぎに起きます!
ありがとうございます😭💕
菜
10時 活動
11時 お昼ご飯
活動する前にお昼を用意しておく
12時 お昼寝はどうでしょうか?
ぱん
ありがとうございます😢
寝かさないほうがいいってことですかね??
眠いから寝るってことはまだ睡眠が必要だと思ってました😅
菜
寝かさない方がというか
寝ない方が良いかなと思います😊
どうするかなその家庭次第なので^ ^
お昼まとめて寝てくれたほうが楽だと思います✨
ぱん
起こしておいてぐずったりお昼ご飯が食べれなかったりする場合はまだ朝寝が必要だと思うんですがその場合は寝かせても大丈夫ですかね?
菜
私なら寝かせないかなぁと…
頑張って頑張って気をそらして
それでもダメなら10分だけ寝かせます🤔
ぱんさん次第だと思いますよ😊✨
ぱん
なるほど、、
分かりました😊
本当にありがとうございます😭💕