![昊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
養育費が払われなくなった場合、どうすればよいか不安。逃げ道はないか心配。住所不明でも開示請求できるか。子供のために必要なお金。
【養育費について】
未婚シングルで、昨年調停をして、一応今のところは毎月払われています。(連絡もない、子供に会いたがらないけど、お金だけ払い続けるという謎の行動…)
噂によると、昨年末で働いていたところを辞め、県外に出ていった!?らしいという話を耳にしました。
そして先程ラインを確認していると、子父のアカウントが消えていました。その前からブロックはされていたと思います。
今年から多少養育費が上がるタイミングで、仕事を辞めたので払う気ないのか?と思いましたが、入金されているし…ずっと県外に出て起業するという話も耳にはしてました(実際何をするかは分かりません)
いよいよラインのアカウントを消したということで、そろそろ逃げるか?と不安になりました。
今まで実家暮らし、認知されてるので実家の住所は戸籍見れば分かります。アドレスも付き合ってるとき作らせたので知っています。アドレス自体何それ?って感じだったので、拒否とかまでは頭にないと思います。電話番号も知っています。
もしこれで養育費が払われなくなった場合、どうすればよろしいんでしょうか?職場がもう分からないので強制執行できませんよね?法改正されて開示請求できるようになるみたいですが、今住んでいる場所が分からなくてもできるんでしょうか?
逃げる道はない!と思っていますが、甘いですか?
お小遣い程度の養育費ですが、子供のためのお金、将来の教育費のために少しでも必要です。
- 昊(6歳)
コメント
![mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mama
離婚の際、公正証書は作られていますか?
私もシングルになった時公正証書を作り養育費なども最初の1年は支払ってくれていましたが(18歳まで支払いの予定でした)その後ピタリとなくなりました。
連絡はとれる状況でしたがお金がないと言われ、元々借金など発覚して別れた事もあり、公正証書を作っていたとしても相手に借金とかあったり払う能力がなければやはりもらえなくなってしまいます。
強制執行も難しいです。あるのに払ってないで逃げてるなら別ですが、色々調べるにも結構な費用がかかるそうで私は諦めました。
公正証書作ろうが何しようが逃げたもん勝ちですね😓
![バマリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バマリ🔰
うちの夫の職場が定期的に変わるんですよ、それで逃げられそうで我慢してます。
お金は今は手元に来るのは少ないのにかかる時代になってるので頭が痛いですよね。
-
昊
やっぱり職場が変わったりすると逃げ切れるんですかね😞
お小遣い程度のお金なんだから、子父には逃げずにちゃんと払い続けてもらいたいものです😂
本当そうですね。働いても手取りはだいぶ少なくなるし、色々お金はかかるし😂
手当貰えるからいいねという世の中ですが、手当も収入によって減るし楽ではないです😞- 2月7日
-
バマリ🔰
あげたくない親戚の子に1万やるのが普通なのに
そこを男性って中間の見栄はって5千円で済ませたりするんですよ。
もらった側は高校生なのに五千円なの!?少しでごめんねとか挨拶もなく平気で当たり前の様にわたしてますようちの夫は…
そのくせ気に入った子や友達には大盤振る舞いしてますよ。エッグチョコ1万5千円去年買ってうちの子には全然かってないしわたしにもお小遣い5千円なのに怒りで頭どうかしてくるわって思いましたよ。
おみくじみたいなものにそんなに使うっておかしいですよね…。
うちの場合は3~4のクールで子会社が潰れるので移動になってしまうんですよ。
その都度弁護士使うと上がりが減る気がするんです。
それよりかは当たり前なんですが衣食住最低だけでも世話になっといてそのうち悪い事したら我慢した分ぶんどってやるつもりです。
しっぽ出さなきゃ夫が死にそうな程度の病気になったら離婚する気です。その時に財産分与してもらうつもりです。- 2月7日
-
昊
えー😂普通に五千円渡せるなんてすごいです。笑
まぁ私は親戚からずっと二千円だったので、うちの親戚よりは多いけど…😂それでも五千円でOKって思える神経の図太さ。笑
差別するのは良くないですね😞
出せるお金があるなら差別することなく、みんなに平等にあげればいいのに😂
そんなのに大金使うのは理解できませんね💦
潰れてしまうのは大変ですね💦てかそんなとこあるんだ。笑
その時まで我慢我慢で大変かもしれませんけど、それがいいかもですね🤤笑- 2月7日
昊
回答ありがとうございます。
離婚ではなく、未婚の状態で子供産んでます💦
調停したので、書類はあります。
弁護士さんに調停するのは強制執行できるからやっておくといいよと言われたので、強制執行は家裁に言えばできると思います。
法改正されて、色々開示手続きができるようになること、不払い者は前科がつくようになるようですが、それでも逃げるやつは逃げますよね😞
付き合ってる頃はお金しかないからとマンション買う話もしていたのに😂
実際お金がどれだけあるのか分かりません😞
バマリ🔰
振り込まれなくなったらやれる事をして、もらえない時期がふあんでしょうから半年は生活出来るように今から備えておくといいんじゃないでしょうか?
おそらくお金は少し弁護士さん請求が加算される場合があるかも知れませんが受けとる権利をくれたのですからくれられないなら挨拶してほしいですよね。
昊
一応派遣で働いてるので、月々は生活できています。貯金はまだ子供の教育費に少しずつしかできてないですが…在宅でできる副業も考えて今調べてます。
お金かかることばかり😂