
コメント

みー
こんばんは🌆
私も多嚢胞性卵巣症候群でしたが、
婦人科受診して薬服用によるタイミング療法と食事改善
毎日ウォーキングで
第一子を授かることができましたよ💪
標準よりやや太めな私ですがそんな痩せなくても出来ましたよ👌
応援しています‼️
みー
こんばんは🌆
私も多嚢胞性卵巣症候群でしたが、
婦人科受診して薬服用によるタイミング療法と食事改善
毎日ウォーキングで
第一子を授かることができましたよ💪
標準よりやや太めな私ですがそんな痩せなくても出来ましたよ👌
応援しています‼️
「多嚢胞性卵巣症候群」に関する質問
多嚢胞性卵巣症候群と診断され、不妊治療を開始することになりました。 元々生理不順だったので覚悟はしていましたが、やっぱり診断されると色々と不安です🥲 妊活のために工夫したことや上手くいったこと、メンタル維持…
多嚢胞性卵巣症候群で生理周期は長め、ダラダラと不正出血が続いていたので2日前に受診したところ超音波検査では特に問題なし。 近々生理が来そうな子宮の厚みですと👩⚕️ 今日の朝ペーパーに若干粘りありの鮮血がついた…
人工授精を経験されたことがある方に質問です! クリニック通い初めから人工授精をしています。 人工授精2回、タイミング2回(スケジュール的に人工授精が難しい月にタイミング法をしました)で4ヶ月ほど通ってます。 今…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰海大好き
ありがとうございます😊
ウォーキングどのくらいの時間してましたか?😀
今回生理きたら
また病院行ってみます😉
みー
夜分にすみません。
ウォーキングは20分位でした👍
あまり長くやると毎日続かないので🥺
糖質制限も大切なようですね💪
赤ちゃん出来ますように🤲
はじめてのママリ🔰海大好き
ありがとうございます。
少しずつ頑張ってみます😉