
昨日から生理なのですが、なんか今回の生理前生理中は普段よりイライラ…
昨日から生理なのですが、なんか今回の生理前生理中は普段よりイライラがすごくて…
今日も子どものイヤイヤや言う事聞かなかったり思うようにならなかった時に心の中で耐えろ…耐えろ…我慢……と唱えて結局怒ったり怒鳴ったりしてしまいました…🥲
最近は特に寝つくまでが早くて30分(これも最近は減ってきて)、遅い時は本当に1時間~1時間半、2時間しても寝ないことも……
他はなんとか持ち堪えれるんですけど、寝るまでの付き添いがとにかくイライラが止まらなく、私の上を行ったり来たり周りを行ったり来たりとにかく落ち着きがなくずーっと寝る気なしにおしゃべりしたりめちゃくちゃしつこく呼んできたり昨日一昨日からはお茶が欲しいと言い出すようになり…普段も中々ですが今回はホルモンバランスガタ崩れで怒鳴りました🫠
何度か怒鳴ってやっと寝ました…
朝起きる時間が早くても夜は特に変わらず……昼寝が短くても夜は特に変わらず。
特別今日昼寝出来んやったなとか絶対疲れたやろうなって時以外は早く寝る日はなくなりました…前は2~3分で寝ることもよくあったのに…
やる事あるのにーとか1人時間が減った事を考えるともうイライラが暴走しはじめます…
最近特に子どもがママママなのもあって仕事の時間以外に離れてる時間が本当に少ないので、それの影響もあるのかなと思ってはいるのですが…もう少し早起きした方がいいですかね…
でも私も旦那も眠たい人間なのでこれ以上早くはキツイかなーと思ってるんですよね…🥺
どうにかイライラ軽減できないですかね…
子宮内膜症なりかけかも&多嚢胞性卵巣症候群気味なのもイライラの原因ですかね……🥲
- くまのこ(1歳8ヶ月)

猫大好き
私も生理前はイライラがすごくて、婦人科で相談したら漢方薬を処方されましたよ😆
コメント