※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

多嚢胞性卵巣症候群で、薬服用しているのに卵胞が育たず排卵もしません…

多嚢胞性卵巣症候群で、薬服用しているのに卵胞が育たず排卵もしません。

同じく多嚢胞の方で、
これやって良かったよ〜
これ飲んで良かったよ〜
排卵するようになったよ〜
など経験談があれば教えてください😢
できることはなんでも試したいです😢

コメント

ママリ

クロミッドですか?私も服薬の方はほぼ効果なくてhmgの方が効果ありました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    レトロゾールを一日2錠、2周期試しましたが卵胞が育たず😢
    今週かはhmg注射も6回打ちましたが最大17ミリから成長せず、15ミリくらいの卵胞がいくつもあると言われました😢

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今週かは→今周期は

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

セキソビット飲んでいました。育たないので追加で飲んでD26の排卵で妊娠しました。同じ薬でも飲み方で効きが違いました。不妊治療の病院行くまで排卵もしなかったのですが😖1人目クロミッドだめ、セキソビットで妊娠してセキソビットが効くとわかっていたのに産婦人科の処方では排卵しませんでした💦専門院でないなら転院もありかもです。

ママリ

私はクロミッドもセキソビットもレトロゾールもhmg注射もしましたが、排卵しても妊娠できなかったり、卵胞がたくさん育ちすぎてその月の治療はキャンセルになったりで…💦
体外受精にステップアップして、やっと妊娠できました🥹
妊娠した周期は、葉酸、ビタミンD、ラクトフェリンのサプリを飲んでいました!