※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんり
子育て・グッズ

発語が遅れているか、自閉症の可能性があるか相談したい。療育が必要かどうか知りたい。

1歳11ヶ月の息子なんですが、
イマイチ発語が増えません…

今は、
ママ
パパ
まんま
クック
アンパ
ねんね
ばぁ
ばぁば
じぃじ
かあい
ぶーぶー
うえ
あれー??(物を探す時などに言ってます)
これ!
それ!

思い当たるのはこれくらいです!
2語文などは聞いた事ありません。
私を呼ぶ時は、手でおいでおいでとされます!
旦那を呼ぶ時だけは、パパとしっかり呼びます。
最近少し宇宙語ぽいのが増えた気はします。

こちらの言っていることは分かっているようで、
指示などは通ります。
指差しも1歳前からあり、大人の真似もします。
バイキンマンどれ?なども指差しでしっかり教えてくれます。
スプーンは1歳8ヶ月で使えるようになりました。
ばいばい、ありがとうなどの仕草も教えると覚えます。

自閉症の症状で帽子や、靴下などを嫌がると書いてましたが、
帽子は昔から嫌がります。
後、イオンモールなど広いところに行くと走り回ります、家でも走り回っています、あまりじっとしていません。
他は特に当てはまる症状はないかな?と思っています。

やはり、今の段階では発語など遅れていますか?
自閉症の可能性などもあるのでしょうか?
療育など考えた方がいいのですか?

コメント

5人のまま

ADHDの子が帽子嫌がって落ち着きなく走り回ってました。

自閉症の子は帽子大好きで室内でも帽子被ってるぐらいで、脱がすのが大変なくらいです。

4番目ももうすぐ3歳で療育通ってますが、このぐらいの年齢はみんな多動って言うからねーって言われてます。

自閉症二人いますが、我が家の自閉症の子たちは静かで落ち着きがないことが一切ありませんね。

次男に関しては動かない。本当に動かない。


長女と次男は言葉の遅れはありました。

2歳すぎてやっとママと言ったぐらいなので、そこまでしゃべれてて心配するほどかな?って思ってしまいました。

おちつきない件に関しても年齢的なものもあるのではないかな?って思いました。

帽子も嫌がる子は嫌がるし、被る子はかぶりますし。


診断された子3人、グレー1人育ててるだけで専門家ではないので個人的な意見になってしまいますが、ご了承ください┏●ペコリン

  • ちゃんり

    ちゃんり

    回答ありがとうございます!
    なるほどです…!
    落ち着きがないのは年齢もあるかもしれません🤔
    テレビを真剣に見る時は落ち着いです。
    ADHDも視野には入れた方がいいですね。
    あまり無知な物で、勉強不足ですが、
    色々と参考にさせて頂きます🙇‍♀️🙏
    ありがとうございます。

    • 2月6日
deleted user

こちらの指示が通る通らないかはとても重要だと思います!言葉には表れなくてもしっかり溜めてる場合もありますよ!

自閉症やADHDも本当に個人差があるので、同じ自閉症でも感覚過敏で帽子を嫌がる子もいれば、こだわり(この帽子じゃなきゃ嫌)で嫌がる子もいたり、逆に感覚が鈍感な子もいます。
なので帽子を嫌がる=自閉症
広いところ走り回る=ADHDとは限らないし、ほんとに一人一人違います。


ちゃんりさんがご心配なら
市の育児相談や発達相談などで
聞いてみるのが良いかと思います。
うちの娘も発達検査を受けました。
苦手な部分や得意な部分を知ることもできるし、専門家からのアドバイスはちゃんと根拠や理由、発達に基づいてるので、私は受けてよかったと思ってます😊

  • ちゃんり

    ちゃんり

    回答ありがとうございます!

    こちらの指示は通っているみたいです!

    いーたさんは娘さんのどこを見て
    発達の検査を受けようと思いましたか?
    言葉の遅れなどは見られますか?
    いま療育など受けていますか?
    差し支えなければ教えて頂けると嬉しいです🙇‍♀️

    • 2月6日
deleted user

うちの娘の場合、場所見知りや音に対して敏感なことが多かったので検査を受けました。
言葉も少しゆっくりめかな?と思いましたが許容範囲かなとも思いそこまで気にしてはいません😊

実際発達検査の結果も月齢相応と言われました!
子どもの得意な部分や苦手な部分が
発達検査でわかるので
心理士さんや保健師さんから
遊びや関わり方など教えていただきました!
しかも無料なので受けてよかったと
思ってます!

現在の娘の言葉は少し二語文が出てきた程度でほとんど単語や宇宙語がメインなかんじです!

現在療育ではありませんが市の親子教室に参加してます。内容は母子で参加して体操や制作、散歩など保育園みたいな活動って感じです!
そこで療育に行った方がいいお子さんは療育の教室に勧められるそうです。

ひまたんこ

2歳前後で二語文ってありますもんね!でも言葉の数だけじゃないと思います😥💦
娘は私は自閉症グレーだと思ってますが、発達検査はまだ年齢相当で、言葉は三語文くらいペラペラ話しますが
なんか一方的だし、落ち着きないし、切り替え下手だし、やはり言葉とかも大事なんですが、親の勘が一番だなと思います😥💦