![りんだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜間授乳について、どれくらいまで続けていいか悩んでいます。安心のために吸って寝ることが多いですが、復帰後も続けるか不安です。夜間断乳はまだ考えていません。
夜間授乳について、皆さんはどうなのでしょうか。
うちは、だいたい3時間おき、ひどいと1時間、大丈夫な日は5時間くらい置きで吸って寝ます。(今も3時間でおきました)
空腹というよりは、安心したい方なようで、実際昼間は飲まなくても平気だし、昼寝もだっこトントンか、添い寝トントンで寝ます。
4月から復帰なので、さらに不安になるだろうと夜間断乳はまだ考えておりませんが、どれくらいまで夜間授乳ってやってていいのでしょうか。
- りんだ(5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
上の子は桶谷に通っていたので断乳する1歳9ヶ月まで家にいる時は3時間ごとの定刻授乳をしていました。
仕事復帰をしていたので夜はめちゃくちゃ辛かったです😅
下の子はそれもあり、早々に夜間断乳しちゃいました💦
りんだ
ありがとうございます^ ^
あたしも桶谷通っています!
断乳相談はまだまだ先と思っていたので、励みになります♪
仕事復帰とともに、どう生活が変化するのか未知数ではありますが、もう少し付き合ってあげたいと思います😊