ちょっと愚痴?になります。日曜日出掛ける際にパパ「ママが運転するんだ…
ちょっと愚痴?になります。
日曜日出掛ける際に
パパ「ママが運転するんだっけ?( ´͈ ᵕ `͈ )」
↑ジャンプが読みたいから
って言われ義実家へ行くのに1時間ちょっと
しかも半端じゃない山道を登るので断ったら
パパ「俺一人の時間が無いことに気付いた!」
いや、私だって里帰りから帰ってきて
近くに義実家も実家も無くて毎日毎日
家事と育児に奮闘して1人の時間も無いのに
自分だけ作ろうと思うなよ?ってイラッと来ました!
しかも
ママ「うちかって1人の時間無いよ!」
って言ったら
パパ「え?無いの?」
って...
ずーっと娘と一緒に朝から夜の寝かしつけまで
すべて1人でやってて娘が寝てる間は家事して最近黄昏泣きが始まって夕方はずーっと抱っこなのになんで
無いの?って言われなきゃいけないの?
ってイラッて来ました
モヤモヤしてたので吐き出させて
いただきました!
こっちだって寝たい時に寝たり
お腹空いたらご飯作って温かいうちに
一気に食べたいし洗濯終わったら
すぐ干したいんだよー(`_´)!!
もおぉぉぉー!!!!!!
- あああ(6歳, 8歳)
コメント
m.29♡
1人の時間て…
里帰りされてたんですよね?
その間 旦那さん思う存分
自分の時間じゃないですか😱
そもそも まだ3か月のお子さんで
よるもしっかり寝れてないし
疲れもたまっているところに
1時間ちょっとの運転をさせるって
神経疑います💦
(言い過ぎてごめんなさい)
旦那さんの無神経な言葉で
やる気損失ですよね😭💔
うるるん
おいおい、旦那さん本気で言ってんの?
じゃ、1日たっぷりお子さんのお世話してもらって、にゃおさんの気持ちを知ってもらおうじゃないの。
どのくらい大変で、自分の時間なんてないこと分かるから。
てか、育児プラス家事なんだからね。
家にいる間遊んでるとても思ってるんだろうね。
なーにが「俺一人の時間がないことに気がついた」だ!そんなの子供産まれたらないわ!
-
あああ
うるるんさん落ち着いてください!(笑)
やっぱりイラッと来ますよねー?!
さすがにそんな旦那に預けてどっか行くなんて出来ないし諦めます(´ε`;)
今度歯医者行かなきゃ行けないしその時ギャン泣きされれば良いのに(´•_•`)
娘が辛いか^^;- 5月17日
-
うるるん
アハハ、すみませーん。つい興奮してしまいました。
イラッと言うよりも、ゴワーーーっとスーパーサイヤ人になってしまいました。
3ヶ月かぁ~まだ1日預けるのは難しいけど、少しはにゃおさんの気持ち分かって欲しいですね。
ギャン泣きされたら、もう無理とか言われたりしないですかね?
しかし、そんなに一人の時間ほしいかな?
家の旦那は表だって言わないけど、コンビニ行くって言って1時間帰ってこない日が何回か…。
そのときに、そんなに一人になりたい?とききましたが、いや別にって!
男の人ってなんなんでしょうね。- 5月17日
-
あああ
昨日寝かせる前あまりにもギャン泣きするので無言で渡されました(笑)
で、一瞬で泣き止むわが子
「ママのレベルはいくつなの?敵わん」ってつぶやいてました(笑)
そりゃ毎日毎日一緒に居ますからね♡負けてられません!
小一時間帰ってこない...
私の旦那は無いですが父親もタバコ買いに行くと行って1時間以上帰ってこないとかありました
本当男ってなんなんでしょう(笑)共感です^^;- 5月17日
-
うるるん
ママはレベルはMAX以上目指してますからね!旦那様には負けないですよね。
しかし、何で男の人ってギャン泣きされると諦めちゃうんでしょうか。
うちもこの前、私がお風呂中だったときに、ギャン泣きが止まらなく、おそらく30分以上泣かれてたんでしょうね。
お風呂から上がって出てきた言葉が、「俺、◎◎のこと嫌いになりそう」
笑っちゃいけないけど、声出して笑いたくなりました。
そんなんで嫌いになってたらママは何回嫌いにならなきゃなんないのか(笑)
泣き止ませるという技はないんでしょうね。
小一時間帰ってこないことは諦めました。- 5月17日
-
あああ
ごめんなさい私も笑っちゃいました(笑)そんな事言ったら新生児の頃夜通し泣き倒した赤ちゃんは数知れず...
相当嫌われちゃいますね世の中の赤ちゃん(笑)
ママは来る日も来る日も耐えてるのに男はそんな一瞬で諦めたり楽なもんです┐(´д`)┌- 5月17日
-
うるるん
ほーんと。新生児の時なんて二時間おきに泣かれ、眠いなか授乳させて、寝なくて辛いときもあったりしてるのにね。
そんなんでいちいち嫌いになってなれるか(笑)
男は30分のギャン泣きにも耐えられないようになってるんでしょうね。
ま、新生児の頃は泣いてても起きませんでしたしね。そんなんもんですね(笑)- 5月17日
-
あああ
ですよね~
新生児の頃私でもイライラしたし心何回折れた事か...
全く泣いてても気付かない様な人と一緒にしないでほしい(`_´)!- 5月17日
-
うるるん
おっしゃるとーり!
新生児の頃の大変さ知らないのにね。夜泣きの辛さも、寝なくて大変なのも知らないでしょ?あなたイビキかいてたもんね!と言いたいです。
今でも、産まれてもうすぐ11ヶ月だけど、夜泣きで起きたことありません。
それだけやってるからレベル高いんだぞ エッヘン( ̄^ ̄)- 5月17日
-
あああ
本当エッヘン!( ¯﹀¯ )/+*
ですよね( ´͈ ᵕ `͈ )全ての女性は凄いと思います!
もちろん私たちの為に働いてくれてるのは有難いと思いますけど日中家の事無償でやってるのは同じですからね~
特に産後は体ボロボロなのに泣かれて寝れなくて体はもちろん心ズタボロで毎日夜が怖かったぐらいなのに(>︿<。)- 5月17日
あああ
ですよねー?
私しかもかなり長く里帰りしてたので一人の時間誰よりも合ったはずなのに...
産後はイライラするのでしょーもないこと言わないでほしい(笑)
ジャンプぐらい娘居ても読めるだろ┐(´д`)┌
m.29♡
私なら発狂しますよ!
なんで男の人って子供なんですかね💔
子供の赤ちゃん返りよりも
タチ悪い気がします💨
あああ
発狂(笑)
まぁ落ち着いてください(笑)♪
子供より自分優先な感じがやっぱり幼稚ですよね~...
娘が眠くて愚図ってるのにTV付けたまま寝かしつけようとして娘覚醒しちゃって何故か一緒にTV見て夜更かしとか┐(´д`)┌
m.29♡
主さん 大変ですね😢
寝かしつけとか してくれては
いるんですね😂💡
あああ
平日は寝てる間に仕事に行き寝てから帰ってくるので日曜日は授乳以外してもらう様にしてます!!
父ですからね(笑)
m.29♡
育児いろいろしてくれるなら
主さんの大変さも分かって
くれるはずです✊❤
あああ
そうですね♪
見てくれるだけマシですね~
頑張ります( ´͈ ᵕ `͈ )
話聞いてくれてありがとうございます♪
m.29♡
いえいえ😄
大変でしょうが
頑張ってください\(^^)/♥